大地の子守歌

【解説/みどころ】
売春宿に売られた少女の苛酷な運命と、流転する生のたくましさを描く。一貫して力強い女を描き続けてきた増村保造にピッタリの素材である。四国の山奥で祖母と二人で暮らしていた少女りんは、祖母の死後、瀬戸内海の小さな島に売春婦として売られていく。13歳だったりんは初めのうちは下働きをさせられていたが、初潮を迎えるとすぐに客をとらされた。狂ったように働いたりんは、視神経を冒され盲目になるが、それでも働き続ける……。当時、デビュー2作目の新人だった原田美枝子は、この作品で演技開眼したといっても過言ではないくらいの熱演。時としてオーバーに聞こえるセリフ回しも、逆に生命の息吹きを感じさせるほどだ。
- キャスト
- 原田美枝子/ 佐藤佑介/ 賀原夏子/ 灰地順/ 岡田英次/ 梶芽衣子/ 田中絹代/
- スタッフ
- 監督: 増村保造 脚本: 白坂依志夫 原作: 素九鬼子
- 上映時間・制作年
- 111分/1976年
- 制作国
- 日本
- 配給
- 行動社=木村プロ
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram