スター・トレック

【解説/みどころ】
1966年全米で放映されて以来、世界51ヵ国で愛され、幅広いファン(トレッキー)を生んだTVシリーズの待望の映画化。雲状の巨大な物体が地球に迫ってくる。この正体を突き止め、地球の危機を救うべくエンタープライズ号が発進。謎の物体の中に入って彼らが見たものは……。4200万ドルの巨費を投じて製作されたSF大作。TVシリーズのような宇宙活劇を期待していたトレッキーには不評であったが、「アンドロメダ…」で精緻なSF作品を作ったワイズ監督の映像は、壮大で深みがあり、ダグラス・トランブルのSFX効果も見事な成果
- キャスト
- ウィリアム・シャトナー/ レナード・ニモイ/ スティーヴン・コリンズ/
- スタッフ
- 監督: ロバート・ワイズ 脚本: ハロルド・リビングストン 原作: アラン・ディーン・フォスター
- 原題
- STAR TREK
- 上映時間・制作年
- 144分/1979年
- 制作国
- 米
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram