《シネマ歌舞伎》連獅子

豪快な毛振りは圧巻!傑作舞踊をスクリーンで堪能
【解説/みどころ】
河竹黙阿弥作詞による歌舞伎舞踊『連獅子』。親の獅子が子を谷に突き落とし、上がってきた子のみを育てるという故実を基にダイナミックに演じられる本舞台を、山田洋次監督が最新映像機器を駆使して映像化。舞台上に設置されたカメラが中村勘三郎ら演者の様子を克明に捉える。勘三郎、三津五郎コンビの掛け合いが楽しい『らくだ』を併映する。
【ストーリー】
フグにあたって死んだ“らくだ”こと馬太郎の弔い金を用立てるため、半次は久六とらくだの家を訪ねるが金になりそうなものがない。そこで半次は久六を家主のもとに送り、通夜の酒肴を出せと脅すが……(『らくだ』)
- キャスト
- 中村勘三郎/ 中村勘太郎/ 中村七之助/ 片岡亀蔵/ 坂東彌十郎/
- スタッフ
- 監督: 山田洋次
- 上映時間・制作年
- 57分/2008年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/
- 配給
- 松竹
「《シネマ歌舞伎》連獅子」に関するFAQ
Q.《シネマ歌舞伎》連獅子の公開日は?
A.2008年12月27日(土)公開
Q.《シネマ歌舞伎》連獅子の見どころは?
A.河竹黙阿弥作詞による歌舞伎舞踊『連獅子』。親の獅子が子を谷に突き落とし、上がってきた子のみを育てるという故実を基にダイナミックに演じられる本舞台を、山田洋次監督が最新映像機器を駆使して映像化。舞台上に設置されたカメラが中村勘三郎ら演者の様子を克明に捉える。勘三郎、三津五郎コンビの掛け合いが楽しい『らくだ』を併映する。
Q.《シネマ歌舞伎》連獅子のストーリーは?
A.フグにあたって死んだ“らくだ”こと馬太郎の弔い金を用立てるため、半次は久六とらくだの家を訪ねるが金になりそうなものがない。そこで半次は久六を家主のもとに送り、通夜の酒肴を出せと脅すが……(『らくだ』)
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram