電人ザボーガー
板尾×井口で復活する70年代特撮ヒーロー
【解説/みどころ】
1974年より放送された特撮ヒーロー『電人ザボーガー』が製作費3億円をかけて甦る! 秘密刑事・大門豊の命令によって動く変形型バイクロボット・ザボーガーと、自身も格闘術を駆使する大門が悪に立ち向かう。“青年期”と“熟年期”の2部で描く本作の監督は、『ロボゲイシャ』の井口昇。“熟年期”の大門役に扮するのは、映画監督としても活躍する板尾創路。
【ストーリー】
父を秘密殺人強盗機関Σ(シグマ)に殺害された大門豊は、父の遺した変形型バイクロボット“ザボーガー”と共に復讐を誓う。そんなある日、国会議員ばかりを狙う事件が発生し、出動した大門たちの前にΣのメンバー・ミスボーグが現れ、激闘を繰り広げるのだが……。
「電人ザボーガー」に関するFAQ
Q.電人ザボーガーの公開日は?
A.2011年10月15日(土)公開
Q.電人ザボーガーの見どころは?
A.1974年より放送された特撮ヒーロー『電人ザボーガー』が製作費3億円をかけて甦る! 秘密刑事・大門豊の命令によって動く変形型バイクロボット・ザボーガーと、自身も格闘術を駆使する大門が悪に立ち向かう。“青年期”と“熟年期”の2部で描く本作の監督は、『ロボゲイシャ』の井口昇。“熟年期”の大門役に扮するのは、映画監督としても活躍する板尾創路。
Q.電人ザボーガーのストーリーは?
A.父を秘密殺人強盗機関Σ(シグマ)に殺害された大門豊は、父の遺した変形型バイクロボット“ザボーガー”と共に復讐を誓う。そんなある日、国会議員ばかりを狙う事件が発生し、出動した大門たちの前にΣのメンバー・ミスボーグが現れ、激闘を繰り広げるのだが……。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram