革命児サパタ

【解説/みどころ】
後にノーベル文学賞を受賞するアメリカ文学の巨匠J・スタインベックが、メキシコ革命で活躍したエミリアノ・サパタの半生をもとに脚本を書き下ろした伝記ロマン。偶然の事故からお尋ね者となってしまったサパタは警察に捕らえられてしまうが、兄たちが民衆の助けで彼を助け出したことが革命の口火となり、メキシコ南部一帯を制圧。北部からはかねてよりサパタに革命を持ちかけていたマデロが攻め入り革命が成立し、サパタは大統領にまでのぼりつめるが……。1950年代のアメリカで、マッカーシー上院議員を先頭に吹き荒れた共産党員弾圧“赤狩り”に際して、元共産党員だったことを暴露されたカザンが、転向後に作った革命映画といういわくつきの作品。
- キャスト
- マーロン・ブランド/ ジーン・ピータース/ アンソニー・クイン/ ジョゼフ・ワイズマン/ アーノルド・モス/ アラン・リード/
- スタッフ
- 監督: エリア・カザン 脚本: ジョン・スタインベック
- 上映時間・制作年
- 114分/1951年
- 制作国
- 米
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram