明石家さんま、SPサポーター就任 「FIFAクラブワールドカップ モロッコ 2022 決勝」、日テレ・BS日テレで生中継!
■明石家さんま
──今回のクラブワールドカップに期待することは?
カタールW杯の疲れはあると思いますが、すごいチームが出ているのでそろそろ番狂わせがあってもいいんじゃないかなという気がしています。アメリカのチームがどこまでいけるのか見てみたいという気持ちもありますが、やはりレアル・マドリードにはとんでもないメンバーがいるのでどうなるか…。
レアルの中だとモドリッチ、クロース、ビニシウスに注目しています。モドリッチがいる試合といない試合では全然違う。特に展開を切り替える力がすごいので、プレーを見られることを楽しみにしています。
モドリッチ・クロース・ベンゼマ、この3人の安定感は本当に素晴らしい。ビニシウスの縦への突破も楽しみにしていますし、そろそろ大爆発してくれると思っています。
今回の出場チームで優勝経験があるのはレアル・マドリードのみで、対するは初優勝を目指す世界の強豪たちとなってきますが、W杯でも躍進したモロッコ、そしてアメリカの番狂わせを期待したいですね。
──決勝のカード予想は?
やはりレアル・マドリードvsフラメンゴになるんだろうと思います。いつもそうだなと思いつつ、やっぱりそうなった方が試合が楽しいんですよね。
ただ、ヨーロッパが9連覇していますし、各チーム意味を持って参加していると思うので、1つぐらい番狂わせが欲しいところです。
──さんまさんが思う、クラブワールドカップの楽しみ方を教えてください。
サッカー界のスーパースターたちが毎日一緒に練習しているのはクラブなわけなので、W杯のレベルは絶対に越えています。あのスーパースターたちが何度も一緒に練習をして、パターンもわかって、アイコンタクトも優れている。
そんなレベルの高いサッカーを見られるということが、クラブワールドカップの魅力だと思います。