Travis Japan・宮近海斗&中村海人がジャングルからの脱出に挑戦! 今夜放送『冒険少年』2時間SP
関連 :
■あばれる君
今回タッグを組んだパクさんは本当に愛に溢れている方でしたね。「実家かな?」と思うくらい床暖房のオンドルがすごく良くて、2人で寝そべっているときが幸せでした。今回のかまど作りは、座ると焚火からもおしりからも温かくて、氷点下近い気温の中でもそれを凌駕する温かさでした。今回はレシピをメモして家で作ったら本当に美味しいものができると思うので、ぜひメモ帳を用意して見てください!!!
あと、後半の新企画は2人がすごく明るくて面白かったです! これなら(自分の企画が)1時間削られてもいいと思いました!(笑)
■秋元真夏
今回は初めての鋳物作りにドキドキでした。1回失敗したらやり直す時間がないくらいタイトなスケジュールで「絶対ちゃんとやらないと!」って真剣に挑んでいたら、阿部寛さんにそっくりな工場長が「どんなに失敗しかけてもどうにかするんで!」って言ってくれたので、すごく助けられました。次はロケの日に雨が降ることが多いので、竹で編んだかぶれる傘とか作ってみたいですね!
あと、あばさん(あばれる君)が息子側になるパクさんとの関係性も面白かったので見てほしいです!
新企画は、私だったらテンションが落ちちゃうところも自分たちからテンションを上げていてすごかったです。チームワークも最高で、第2弾で別の方がやったらどうなるんだろうと思うくらいすごかったです!
■宮近海斗(Travis Japan)
最初は「海人と2人でタイロケだ!」って舞い上がっていたんですけど、着いたら山で。そんな中、2人でどう頑張っていくかというのは自分たちにとって大きな出来事で、人生でなかなかできない経験を2人でできたのはうれしかったです。色んな虫がいて大変でしたが、おかげで虫耐性が1レベル上がった気がします(笑)。今回は山だったけど、2人とも名前に“海”が入っているので、今度は「脱出島」にも挑戦してみたいです。
同級生で、メンバーの中でも一番交流が長い海人と挑み、2人の色んな部分が見られると思います。チームワークの大事さも感じられて、いろんな景色が目まぐるしく変わる内容になっていますので、ぜひ楽しんでください!
■中村海人(Travis Japan)
宮近と初めましてのスタッフたちと一緒に知らないところを探検できてマジで最高でした! 普段できないことを経験できて、自分の人生の財産になりました。一番楽しかったことは、タイで初めてしたヒッチハイクです。止まってくれたときの感動! 止まってくれた理由を聞くと「人って本当に優しいんだな」って感じました。あと現地の人とコミュニケーションをとる中で、やっぱり翻訳機ってすごいんだなって改めて思いました。翻訳機がなかったら帰れていないかもしれないです(笑)。人が不時着したらこうなるんだなっていうことや、人の優しさや普段当たり前のことが当たり前じゃないことがとっても伝わると思うので、一緒にハラハラドキドキしてもらえたらうれしいです!
今回初めて『冒険少年』に参加しましたが、いつか目黒や向井康二くんとも何かやれたらいいなって思います。