オダギリジョー、主演作でプロデューサーを務めた理由を告白「簡単に進むタイプの映画ではないんです」

関連 :
俳優のオダギリジョーが17日、都内で開催された映画『夏の砂の上』完成披露イベントに、高石あかり、松たか子、満島ひかり、森山直太朗、高橋文哉、光石研、玉田真也監督と共に出席。主演でありながら本作の共同プロデューサーも務めた理由を語った。
【写真】涼し気なドレス姿で登場した高石あかり
本作は、読売文学賞 戯曲・シナリオ賞受賞の松田正隆による傑作戯曲を、気鋭の演出家・玉田真也の監督・脚本で映画化。主人公・小浦治を共同プロデューサーも務めるオダギリ、治の姪・優子を高石、治の妻・小浦恵子を松、優子の母で治の妹・阿佐子を満島が演じる。
本作で共同プロデューサーを務めることになった経緯を聞かれたオダギリは「どこまでぶっちゃけて話していいのかがちょっと分かんないですけど」と前置きし、「なかなか簡単に進むタイプの映画ではないんです。今の時代を考えると。原作がアニメだったり漫画だったりテレビドラマだったり、そういうものではないので」と吐露。「でもすごく良い脚本ですし、この脚本が、『お金が集まらないからやっぱり作れませんでした』じゃもったいないなと思って、少しでも自分に助けられるものがあるんであれば」と語り、続けて「この作品が醸し出していた2000年代初頭の日本映画の雰囲気を、身をもって経験した自分だからこそできる作品作りがきっとあるなと思ったので、そういう2つの側面から、この作品はプロデュースとして入れさせていただきたいなと思った」と説明した。
本作にはオーディションで出演が決まったという高石は「オーディションの段階でオダギリさんと松さんのお名前は聞いていて、まずその2人の名前で『絶対に出たい』と思った」と告白。そして「個人的に『落ちたな』と思っていたので、電話でマネージャーさんから(出演が決まったと)聞いた時はびっくりしました」と打ち明けた。
また高石は、現場で満島と過ごした時間を振り返り「買い物に行って、満島さんがバッグを買ってくださってプレゼントしてくださったんです」と明かす場面も。満島は「結構短い撮影期間だったけど、結構過ごしたよね。長崎で一緒に」と笑顔を見せていた。
満島は「オダギリさんが飲んでいるところに2人で参加しに行って、で、またオダギリさんから2人で逃げて帰って(笑)」と楽しそうに述懐。その後はベランダに行き、夜明けまで2人で語り合ったことを報告した。
映画『夏の砂の上』は、7月4日より全国公開。
※高石あかりの「高」は「はしごだか」が正式表記
この記事の写真を見る
関連記事
- 【動画】オダギリジョー×高石あかり×松たか子ら共演『夏の砂の上』、豪華キャストが織りなす珠玉の予告映像解禁
- 【動画】『夏の砂の上』オダギリジョー・松たか子・高石あかり・高橋文哉、それぞれの関係性描く特別映像3種解禁
- 『夏の砂の上』上海国際映画祭に正式出品決定 オダギリジョー、高石あかり、玉田真也監督が参加へ
- オダギリジョー×高石あかり×松たか子ら共演『夏の砂の上』、乾ききった心に希望が差し込む――ポスター解禁
- オダギリジョー主演&共同P、映画『夏の砂の上』に高石あかり、松たか子、満島ひかり集結
- “映画ファン”みなみかわは『ファンタスティック4』に熱視線! 「みんなで“最初の一歩”を目撃しよう」 P R