蒔田彩珠、“世界から消えてほしくないもの”は愛「たくさんの人の愛があって私はここに立てている」

関連 :
女優の蒔田彩珠が20日、都内で行われた映画『消滅世界』完成披露上映会に共演の柳俊太郎、恒松祐里、結木滉星、川村誠監督と共に出席。世界から消えてほしくないものを明かした。
【写真】蒔田彩珠&恒松祐里、笑顔で舞台挨拶に登場
本作は、芥川賞作家・村田沙耶香の同名小説を、映像ディレクター・川村誠の初監督・初脚本で実写映画化。超少子化の先-「性」が消えゆく世界で激動する「恋愛」「結婚」「家族」のあり方にほんろうされる若者たちを描く。主人公の雨音を蒔田が演じる。
蒔田は「こんばんは~! 蒔田彩珠です!」と大きな声で元気にあいさつ。続くキャスト陣も大きな声であいさつし、恒松は「さっきみんなで『めちゃくちゃ元気にあいさつしよう』って企んでいて(笑)。それを我らが主演が最初に先陣を切ってやってくれました」と説明した。
本作について蒔田は「脚本をいただいたときも撮影しながらもそうなんですけど、この物語がどういうふうに映像になって、見た人に何を伝えらられるのかというのはずっと不安ではあった」と吐露。「今日こうして初めて見ていただけるのは、緊張もしますけど楽しみです」と観客を前にした喜びを語った。
蒔田演じる雨音の親友役を演じる恒松は、蒔田との共演に関して「もともと朝ドラで共演していたので、今回親友役ということですごく安心感がありました」とニッコリ。「顔合わせのときに、まきまき(蒔田)が持ってきてたかばんが、私が持っているかばんとまったく同じかばんの色違いで!」と興奮気味に明かし「これで親友役絶対にうまくできると思いました。マインドが合ってるな、と思いました」と声を弾ませた。
タイトルにちなみ「この世界から消えてほしくないもの」を答える場面で恒松は「猫です」と回答。すると蒔田は「ちょっと待ってよ~! 言おうとしてたよ!(笑)」と反応し、恒松は「ごめん、相談しておけばよかった」としつつ「子どもの頃から猫を飼っていて、きょうだいみたいな感じで暮らしてきたので、猫がなくなったら本当にしんどい」と猫愛を明かした。
蒔田は「私が世界から消滅してほしくないものは愛ですかね」と告白。恒松は「それだ、それが正解だ」とうなずき、蒔田は「愛がないと猫もかわいいと思えないかもしれないですし、やっぱりたくさんの人の愛があって私はここに立てているなと思います」とかみしめた。
映画『消滅世界』は、11月28日より全国公開。
※柳俊太郎の「柳」は「木+タ+卩」が正式表記