クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

「おつかれ山でした!」 横浜流星『べらぼう』クランクアップ 蔦屋重三郎役は「自分にとっては財産に」

エンタメ

大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』クランクアップを迎えた横浜流星
大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』クランクアップを迎えた横浜流星(C)NHK

関連 :

横浜流星

NHK大河ドラマ

 横浜流星が主演を務める大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(NHK総合ほか)が、主要キャストが勢ぞろいのなか、10月30日にクランクアップを迎えた。

【写真】『べらぼう』第42回 “蔦重”横浜流星、妻“てい”橋本愛から“子ができた”と告げられる

 昨年5月に関東近郊で収録が始まり、6月に京都で主演の横浜流星がクランクイン。このたび、およそ1年半にわたる撮影が終了した。

 主人公・蔦屋重三郎を演じきった横浜は、「みなさま、本当に約一年半『おつかれ山』でした。約一年半、べらぼうに捧げ、蔦屋重三郎として生ききれたことが自分にとっては財産になりましたし、一生に一度しかないこの機会をいただけたこと、そしてみなさまと出会い、作品を共につくれたことを心から感謝しています」とコメント。

 制作統括の藤並英樹チーフ・プロデューサーは「クランクインからおよそ1年半、“蔦重”の人生を無事走り切ることができました」と報告。

 そして「『江戸の時代を生きる』という覚悟で、蔦重を演じた横浜流星さんはじめ、出演者やスタッフ、関係者一同の力を結集して、この物語を最後まで紡いでいくことができました。脚本の森下佳子さんが描く『写楽』とは? 蔦重の“仕掛け”とは? 視聴者の皆さんには最後までお楽しみいただければと思います。応援いただき『ありがた山!』でございます」と言葉を寄せている。

 なお、全48回となる本作の最終回は12月14日、15分拡大版の放送を予定している。

 大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』はNHK総合にて毎週日曜20時放送。NHK BSにて18時、BSプレミアム4Kにて12時15分放送。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る