クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

沢尻エリカ、『ピグマリオン』で英国喜劇初挑戦! 共演に六角精児、A.B.C‐Z・橋本良亮ら

映画

舞台『ピグマリオン-PYGMALION-』キービジュアル
舞台『ピグマリオン-PYGMALION-』キービジュアル

関連 :

沢尻エリカ

六角精児

橋本良亮

A.B.C‐Z

清水葉月

玉置孝匡

市川しんぺー

池谷のぶえ

小島聖

春風ひとみ

平田満

 沢尻エリカ、六角精児、A.B.C‐Z・橋本良亮らが共演する舞台『ピグマリオン-PYGMALION-』が、2026年1月20日からの東京公演を皮切りに、名古屋・北九州・大阪にて上演されることが決定。キャストらのコメントが到着した。

【写真】沢尻エリカが麗しいヒロインに! 六角精児、橋本良亮、池谷のぶえ、平田満も出演!

 『マイ・フェア・レディ』や『プリティ・ウーマン』の原作である『ピグマリオン』は、シェイクスピアに次ぐ英国人劇作家で、ノーベル賞作家ジョージ・バーナード・ショーが1912年に執筆した喜劇。1913年にウィーンで初演されて以来、“英語劇の中で最も知的で皮肉な喜劇の一つ(The New York Times)”など、“20世紀初頭の英語演劇の傑作”と言われ、今もなお世界中で愛され、上演され続ける名作だ。

 音声学のヒギンス教授は、ある雨の夜、コヴェントガーデンの路上で花売り娘のイライザと出会う。ロンドンなまりが強烈で教養の一欠片もないイライザ。そのイライザの夢は路上の花売りではなく、花屋で働けるレディになること。

 「この娘にたった6ヵ月で上流階級の話し方を身につけさせることは可能なのだろうか」―ヒギンスは面白い実験材料が見つかった!と喜び、盟友のピカリング大佐と協力して、イライザを徹底的に教育する日々が始まる。

 過酷なレッスンを経て、ヒギンス教授とピカリング大佐の期待以上のレディに生まれ変わったイライザは、見事、社交界で大成功をおさめる。そんな中、若い青年フレディはイライザの真の魅力に惹かれていく。

 映画『マイ・フェア・レディ』ではオードリー・ヘプバーンが主人公イライザを演じ多くの人々を魅了。以降、数々の名優が演じてきたアイコニックなイライザ役に、沢尻エリカが決定。沢尻は2024年舞台初出演にして初主演を務めた『欲望という名の電車』において、主人公ブランチを熱演し、鮮烈な舞台デビューを果たしました。本作では初めて英国喜劇に挑む。

 また、個性的で唯一無二の存在感を放つ六角精児がイライザを変貌させるヒギンス教授役に決定。沢尻イライザ×六角ヒギンスの異色の最強タッグに注目したい。

 そして、上流階級の家庭で育ったフレディ・エインスフォードヒル役を橋本良亮。清水葉月、玉置孝匡、市川しんぺー、池谷のぶえ、小島聖、春風ひとみ、さらに平田満といった実力派俳優、豪華キャストが集結した。

 演出には英国演劇界の重鎮、ニコラス・バーター氏が来日。1904年ロンドンで設立された世界的な名門校、英国王立演劇学校の校長を1993年から15年に渡り務め数多くの世界的俳優を輩出。主な卒業生には、ビビアン・リー、アンソニー・ホプキンス、ケネス・ブラナー、トム・ヒドルストンなどの名優が名を連ねる。

 本作では、ロンドンの花売娘イライザが、音声学者ヒギンス教授と出逢い、厳しい訓練を経て、上流階級の公爵夫人へと生まれ変わっていく姿を描きます。教養を身につけたイライザが選ぶ真の結末とは―本作を元に製作された名作ミュージカル『マイ・フェア・レディ』のロマンティックな結末とは大きく異なり、イライザは自らの意志で人生を選択。沢尻演じる主人公イライザが2026年新春に多くの人へ希望を届ける。

 チケットは11日7日より先行発売を、12月21日10時より一般発売を行う。公演の詳細は公式HPにて。

 舞台『ピグマリオン-PYGMALION-』は、東京建物Brillia HALLにて2026年1月20日~2月8日、愛知・御園座にて同年2月13~15日、福岡・J:COM北九州芸術劇場大ホールにて同年2月21~23日、大阪・SkyシアターMBSにて同年3月5日~8日上演。

 キャスト、クリエイターのコメント全文は以下の通り。

次ページ

<コメント全文>

1ページ(全4ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

関連チケット情報

powerd by ローチケ

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る