クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

実写『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』暗闇に生きるガンマン・都丹庵士役に杉本哲太が決定ッ!

映画

映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』杉本哲太演じる都丹庵士のキャラビジュアル
映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』杉本哲太演じる都丹庵士のキャラビジュアル(C)野田サトル/集英社 (C)2026映画「ゴールデンカムイ」製作委員会

関連 :

山崎賢人

杉本哲太

 山崎賢人が主演する映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』の追加キャストとして、杉本哲太の出演が発表された。暗闇に生きるガンマン・都丹庵士(とに・あんじ)役を演じる。併せてキャラクタービジュアルも解禁となった。

【動画】映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』特報

 シリーズ累計3000万部突破のベストセラー漫画を実写化する本作は、明治末期の北海道を舞台に、莫大なアイヌの埋蔵金を巡る一獲千金ミステリーと、厳しい大自然の中で一癖も二癖もある魅力的なキャラクターたちが躍動する姿を描くサバイバル・バトルアクション。2024年1月19日公開の映画『ゴールデンカムイ』、WOWOWにて放送・配信された『連続ドラマW ゴールデンカムイ -北海道刺青囚人争奪編-』の続編となる。

 「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一(山崎)は、アイヌ民族から強奪された莫大な金塊の存在を知る。金塊を奪った男「のっぺら坊」は、捕まる直前に金塊を隠し、収監後、そのありかを記した入れ墨を24人の囚人の身体に彫り、彼らを脱獄させた。刺青は24人全員で一つの暗号になるという。そんな折、杉元は、アイヌの少女アシㇼパ(山田杏奈)と出会う。アシㇼパの父は金塊強奪犯に殺されており、その仇を討つ為に、杉元と行動を共にすることに。同じく金塊を狙うのは、日露戦争を命懸けで戦うも報われなかった師団員のために北海道征服をもくろむ大日本帝国陸軍第七師団の鶴見中尉。そして、もう一人、戊辰戦争で戦死したはずの新撰組「鬼の副長」こと土方歳三。それぞれの使命を果たすため、苛烈な入れ墨囚人の争奪戦が勃発。誰が敵で、誰が味方か…。闘いの舞台は、すべての謎を知る「のっぺら坊」が収監された、網走監獄へ―。

 杉本哲太が演じる都丹庵士は、網走監獄の典獄・犬童四郎助によって収監中に硫黄採掘労働を強いられ、視力を奪われた。同じく硫黄採掘で失明した囚人たちを率いて、復讐(ふくしゅう)のため犬童と鉱山会社の関係者を狙う盲目の盗賊団の親玉で、入れ墨を持つ脱獄囚の一人。

 杉本は「このたび『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』で都丹庵士を演じる機会をいただきました。原作の魅力を損なわず、生身の人間としての息づかいを大切に演じました。是非ご覧下さい」とメッセージを寄せた。

 制作陣は「またまた網走監獄襲撃編に欠かせないキャラクターの解禁です。制作陣としても『この人以外に都丹は考えられない』という思いで杉本さんにオファーさせていただきました。撮影は、人里離れた深い山奥でのナイターロケが多くて大変でしたが、不気味な登場から鋭いガンアクションに至るまで見事に演じていただきました。ビジュアルの代名詞でもある個性的な両耳の集音器をはじめ、今回も衣装・メイクの細部に至るまでスタッフ陣のキャラクター愛が溢れています。都丹ならではの映像的な仕掛けもありますので、早く大スクリーンで観ていただきたいです!」としている。

 映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』は、2026年3月13日より公開。

この記事の写真を見る

関連情報

関連チケット情報

powerd by ローチケ

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る