指原莉乃、森保まどかのダジャレで流行語大賞狙う!?「いつでも、ノレール!」

関連 :
HKT48の指原莉乃、田島芽瑠、兒玉遥、朝長美桜、宮脇咲良、森保まどか、穴井千尋の7人が26日、『AKB48リクエストアワー セットリストベスト200 2014』最終日の公演直前の東京ドームシティホールで「HKT48モノレール派宣言プレス発表会」を行った。
【関連】「HKT48モノレール派宣言プレス発表会」の様子を写真で見る
今年で50周年を迎える東京モノレールが、モノレール利用者を多く抱える都市・福岡で活躍するHKT48とコラボレーションすることをこの日発表。3月上旬からのテレビCMや交通広告など様々な展開が予定されている。
東京モノレールは思い出深いと語る指原は「大分からオーディデョンのたびに上京する時はモノレールを使っていました。大分を離れる寂しさがありながらも、モノレールから見える風景がきれいでテンションが上がってましたね」と話し、家族旅行で利用したことがあるという宮脇は「モノレールがビルの脇を通っていくのが
アトラクションみたいで楽しいですよね!」とそれぞれモノレールとの思い出を披露した。
3月上旬から放送されるというテレビCMの内容はまだ決まっていないが、森保はCM撮影を待ちきれいないようで「是非、使ってほしいキャッチフレーズがあるんです!」と率先して挙手すると「東京モノレール、いつでも、ノレール!」とダジャレでキャッチフレーズを提案。これに大笑いした指原は「いいね!私たちとしては是非これを推していきたいです。流行語大賞も狙っていきます!」と森保をのせると、森保は「モノレールは窓からの景色がいいですよね!(森保)まどか、だけに!(笑)」とノリノリでダジャレを連発。ダジャレ女王として知られる松井珠理奈に対しても「(ダジャレ女王の座を)奪いにいきたいと思います!」と拳を振り上げて意気込み、報道陣の笑いを誘った。
また、今回のコラボでは指原が車内アナウンスを務めることが決まっており、指原は「滑舌悪いし、早口なので向いてないと思います」と弱気だったが、車掌アナウンスのモノマネを披露するなどまんざらでもない様子で「たかみなさんが上手そうなので、アドバイスしてもらいたいですね」とやる気を見せていた。