J・K・ローリング、『ハリー・ポッター』の結末を後悔?

関連 :
『ハリー・ポッター』原作者J・K・ローリングは、本シリーズを正しい結末で終えたか自信がないと語っている。
【関連】ダニエル・ラドクリフ、大胆イメチェンの訳は? ミディアムレングスのボブヘアを披露
ハリーの親友であるハーマイオニー・グレンジャーとロン・ウィーズリーが結婚するという結末で終えたローリングだが、ハリーがハーマイオニーと結ばれることを期待していた多くのファンをがっかりさせる結果になったことで、その決断が正しかったのかどうか自信がなくなってしまったらしい。
ローリングはワンダーランド誌で「私が最初にイメージしていた展開に執着していたという理由から、ハーマイオニーとロンが一緒になったの。それによって生じたファンたちの怒りや激情を耳にしているわ。ごめんなさい」とコメントし、「あの決断は私の個人的な理由によるもの。こんなこと言ったら、多くの人たちの心を打ち砕いてしまうかしら?そうでないことを祈るわ」と説明している。
ハリー・ポッター役のダニエル・ラドクリフをはじめ、ロン役のルパート・グリント、ハーマイオニー役のエマ・ワトソンを起用したことで映画シリーズとしても大成功を収めているが、ローリングの考えを映画版が反映しているという。「それを分かってくれるファンもいるだろうし、ロンが本当にハーマイオニーを幸せに出来るかと疑問に思っている人もいるでしょうね」。