『デスノート』10周年サイトで謎のカウントダウン 3月3日何かが起こる?

関連 :
テレビアニメや実写映画にもなった、原作・大場つぐみ、作画・小畑健による大ヒット漫画『DEATH NOTE』。誕生から10年が経った今、ネットに「デスノート降臨」10周年サイトが開設され、ファンの間で話題を集めている。
【関連】『DEATH NOTE』小畑健、新連載!原作はハリウッド映画化予定の桜坂洋作品
『DEATH NOTE』は2003年から2006年まで週刊少年ジャンプにて連載。名前を書かれたものは死ぬという“デスノート”を手にし、犯罪者を抹殺して新世界を造り上げようとする夜神月と、彼を追い詰めようとする名探偵Lとの壮絶な頭脳戦を描き、大反響を集めた人気作。
実写版映画『デスノート』(06)では、藤原竜也が夜神月を、松山ケンイチがLを演じて大好評を博し、2008年にはLを主人公としたスピンオフ作品『L change the WorLd』も公開された。
そんな一世を風靡した『DEATH NOTE』の10周年サイトに注目が集まらないわけがない。中央には死神リュークと「このノートに触れれば、記憶が甦る」というミステリアスな一文とともにデスノートが描かれているほか、謎のカウントダウンがはじまっている。タイムリミットは3月3日12時。
ネット上では「何がはじまるの?」「続編か!?」「新作出るの?」「ついに舞台化?」「ハリウッドで映画化でしょ!」「楽しみ! 何でもいいからやって」などといった期待と憶測が飛び交っている。果たして、3月3日何が起きるというのか? 動き出した新プロジェクトに期待が高まる。