ブロガーたちの実態とは?! 「人とのつながりを広げて自分の世界も広げる」

近年、ブロガーやYouTubeクリエイターなど、個人発のメディアコンテンツに注目が集まっている。これをうけて今回、生活者の意識・実態に関する調査を行うトレンド総研が、20~30代の男女ブロガー500名を対象に「ブログの活用実態」をテーマにアンケートを行った。
【関連】「ブログ活用実態」調査結果(グラフ)
今回の調査によると、ブログをスタートした時期についての質問で、もっとも多かったのは「約2~3年前」で27%にもおよぶことがわかった。次いで、「約6~9年前」が18%、「約4~5年前」が17%で、長期間にわたってブログを続けている人が多いようだ。また、利用しているブログサービスでは、「Ameba(アメーバブログ)」が54%と半数以上を占めていることもわかった。
さらに、ブログをやっていて、得をしたと感じる人は実に84%にもおよび、得した点としては、「人とのつながりが広がる」という回答がもっとも多く、68%と約7割を占めている。その他、「スキルアップにつながる」34%、「収入・副収入が得られる」30%、「本業の仕事においてチャンスが増える」13%と、さまざまなメリットを感じ、新たなチャンスを掴むきっかけの一つとしている様子がうかがえる。
「Ameba」広報担当の鳥羽氏によると、「ブログが身近なメディアになったことで、ブログを活用して上手に『自己実現』をする人が増えた印象がある」という。この「自己実現」は、金銭面と精神面の2つを指しており、金銭面では「ページに掲載した広告からの収入」を指す。鳥羽氏は、「個人で収入を得る手段としてブログを活用する人は確実に増えている印象があります」と話している。
また、精神面では「自分の目標や理想を叶えるためのブログ活用で、ブログを通じて、日常生活では繋がれなかった人とコミュニケーションがとれたり、新たな人との出会いが生まれたりというようなことがあげられます」と鳥羽氏は語る。「ものまねメイクで話題の『ざわちん』さんなど、ここ最近もブログ発のニュースターが生まれ続けており、一芸がある方の発信の場としても、ブログは有効だと思います」とも見解を述べた。
さらに、ブログによって知名度をあげ、着実に夢を叶えてきた読者モデルのエマさんによると、夢や目標を身近なものにするためにブログを賢く活用する方法を「まずは『続けること』が重要」と話す。そして、「テーマを意識してブログを書くことで、読者の方が求める情報とマッチングしてくる。また、自分でも意識的にブログのネタを探すようになるので、自分自身、この5年間で美容やファッションに関する知識がとても増えました」と秘訣を語った。
ブログを開設することで広がる世界。ブログ未経験者は、ぜひこれを機会に始めてみてはいかがだろうか。