旅行好きが選ぶ「日本全国 道の駅ランキングTOP20」発表!第1位は沖縄県 許田

フォートラベルは、運営する旅行総合情報サイト「旅行のクチコミサイト フォートラベル」にて、会員のクチコミ評価をもとに「日本全国 道の駅ランキングTOP20」を発表。栄えある第1位は沖縄県名護市“許田”が選ばれた。
【関連】あなたはどこに行ってみたい?「日本全国 道の駅ランキングTOP20」一部画像
ドライブの途中、休憩や情報収集の場としてだけでなく、買い物やレジャーなど様々な目的活用され、旅の楽しみのひとつである存在、道の駅。1993年4月22日に正式登録がされてから20年以上が経ち、今では1030もの道の駅が登録されるほど数が増えている(2014年4月21日現在)。
そこでこの度、「日本全国 道の駅ランキングTOP20」が発表され、景観の良さ、ドライブの途中に立ち寄りやすい立地の良さが特徴の施設や、温泉が併設された個性的な施設など、多種多様な道の駅がランクインする結果となった。
なお、本特集は現在発売中の『旅行読売 5月号』(旅行読売出版社)に掲載されているので、そちらも併せてチェックしてみてはいかがだろう。
■旅行好きが選ぶ!「日本全国 道の駅ランキングTOP20」(旅行のクチコミサイト フォートラベル調べ)
1位 許田(沖縄県・名護市)
2位 伊東マリンタウン(静岡県・伊東市)
3位 ニセコビュープラザ(北海道・ニセコ町)
4位 朝霧高原(静岡県・富士宮市)
5位 かでな(沖縄県・嘉手納町)
6位 フェニックス(宮崎県・宮崎市)
7位 南ふらの(北海道・南富良野町)
8位 なかさつない(北海道・中札内村)
9位 流氷街道網走(北海道・網走市)
10位 浅虫温泉 ゆ~さ浅虫(青森県・青森市)
11位 とみうら 枇杷倶楽部(千葉県・南房総市)
12位 望羊中山(北海道・喜茂別町)
13位 富士川楽座(静岡県・富士宮市)
14位 知床・らうす(北海道・羅臼町)
15位 サーモンパーク千歳(北海道・千歳市)
16位 ゆいゆい国頭(沖縄県・国頭村)
17位 こぶちさわ(山梨県・北杜市)
18位 いとまん(沖縄県・糸満市)
19位 230ルスツ(北海道・留寿都村)
20位 富士吉田(山梨県・富士吉田市)
※各道の駅の詳細などは「旅行のクチコミサイト フォートラベル」内の特集ページにて確認を。