綾野剛「実力を疑う部分あった」 映画『そこのみにて光輝く』の演技で主演賞

関連 :
俳優・綾野剛が10日、「第69回毎日映画コンクール」(主催:毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社)の男優主演賞を受賞し、ミューザ川崎シンフォニーホールで行われた授賞式に出席。映画『そこのみにて光輝く』の演技が評価されての受賞となった綾野は、「励みというより、この作品に対して敗北感がありますね。今回の受賞に負けないよう次回作でもがんばりたい」と独特の表現で受賞を喜んだ。
【関連】「綾野剛」フォトギャラリー
少し照れ笑いを浮かべながらも綾野は、「監督の表情を読み取りながら、なるべく気持ちをオフにして、“生”の自分で勝負した」と撮影当時を述懐。さらに、「俳優は誰かに評価されて初めてこういう結果に繫がる。これまで自分の実力を疑っている部分もありましたが、少しずつ認められるようになった。『そこのみにて光輝く』が良かったね、と言われ続けないよう次の作品に邁進したい」と力強く締めくくった。
一方、映画『0.5ミリ』で女優主演賞を獲得した安藤サクラは、同作で脚本賞を受賞し、監督も務めた安藤桃子と共にオープニングセレモニーに登場。サクラは「姉の作品でここに来られたのがうれしい」と満面の笑顔を見せると、桃子も「姉妹での受賞をずっと夢に見ていた」とサクラに負けない笑顔。妊娠中の姉を気遣うサクラは、「ここで産気づいたら皆さんよろしく」とお茶目な一面を見せていた。
また同コンクールでは、鈴木京香が、これからの活躍に期待する女優に贈られる田中絹代賞を受賞。「ここに来るまで半信半疑で、この賞の重みにとても戸惑っています。自分がこんなに動揺するとは思わなかった。賞に恥じることのないよう、これからも日本の女性を、日本のお母さんを演じていきたい」と、感無量の表情で語った。