クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

京都の清水寺、不動の人気!「行ってよかった!日本の展望スポット2015」

気になる

「行ってよかった!日本の展望スポット2015」第1位に京都の清水寺が輝いた。
「行ってよかった!日本の展望スポット2015」第1位に京都の清水寺が輝いた。

 世界最大の旅行口コミサイト「TripAdvisor」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社が、2014年にトリップアドバイザー上に投稿された口コミ評価をもとに、「行ってよかった!日本の展望スポット2015」を発表した。本年で4回目となる今回も、京都の清水寺が1位を獲得し、不動の人気を得ていることがわかった。

【関連】「日本の展望スポット2015」一部を写真でチェック

 本ランキングは、同HPに2014年1月から12月の1年間に投稿された展望スポットに対する全言語の口コミを、評価点(5段階)や投稿数等をもとに、独自のアルゴリズムで集計したもの。

 堂々の1位に輝いた清水寺は、四季の移ろいを堪能できる展望スポットとして高い評価を得た。「壮大なスケールの中、ライトアップされた夜桜の美しさに言葉を失いました。昼間いくよりもずっと風情があってオススメです!」と夜桜見物にもうってつけの場所であるとの口コミも寄せられている。

 2位には、六本木ヒルズ展望台である「東京シティビュー」がランクイン。「高い展望台は数あれど、この高さで外に出られるというのは気持ちいい」と、屋外に出られる「スカイデッキ」が人気の秘密となっているようだ。

 3位は、東京都心を眺望できる穴場スポットとして、外国人にも人気の東京都庁舎が獲得した。「東京の街と富士山の眺望を無料で楽しめます。東京都庁の最上階まで上ると、壮大な展望台とカフェがあります」と、無料でありながら絶景を楽しめる点が支持された。

 日本人でも知らない、意外な楽しみ方も知ることができる今回のランキング。様々な眺望を、絶景スポットで楽しんでもらいたい。

「行ってよかった日本の展望スポット2015 」ベスト10は以下の通り。
1位 清水寺/京都府京都市
2位 東京シティビュー/(六本木ヒルズ展望台)/東京都港区
3位 東京都庁舎/東京都新宿区
4位 大倉山ジャンプ競技場/北海道札幌市
5位 羽田空港 第二ターミナル 展望デッキ/東京都大田区
6位 横浜ランドマークタワー展望台 スカイガーデン/神奈川県横浜市
7位 東平安名崎灯台/沖縄県宮古島市
8位 東京スカイツリー/東京都墨田区
9位 東京タワー/東京都港区
10位 開陽台/北海道標津郡

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る