<閲覧注意>夏の思い出「ごきぶり展」開催、ふれあいコーナー&ゴキブリレースも実施

「夏」と言えば、海・すいか・セミなどのイメージが連想されるが、その中でも人間に嫌われている“ゴキブリ”の存在も避けては通れない。そんなゴキブリを題材にした特別企画展「夏だ!ゴキだ!! ごきぶり展」が山口県周南市にある徳山動物園で開催されている。
【関連】覚悟のある人だけ閲覧!「ごきぶり展」フォトギャラリー
本展では、ゴキブリとの「ふれあい体験」コーナーや、1位のゴキブリを予想する「ゴキブリレース」など、様々な企画が模様されている。
「ふれあい体験」コーナーでは、大型ゴキブリのマダガスカルオオゴキブリを手に乗せて文字通りのふれあいが可能な企画。謎のヒーロー・ゴキブリキングが進行を務める「ゴキブリレース」は、毎週土曜・日曜と祝日に開催のクロゴキブリ5匹によるレース。日によってゲスト出走としてマダガスカルオオゴキブリが登場するほか、1位予想が的中した人はゴキブリキングとの握手・記念撮影も楽しめる。
また、大きなゴキブリや角のあるゴキブリ、カラフルなゴキブリなど、約15種類を集めた「世界・日本のゴキブリ展示」。3億年前・石灰紀の「ゴキブリの化石展示」など、“ゴキ”ファンにはたまらないレアな展示や、ゴキブリ気分が味わえる3メートル×1メートルの「巨大ゴキブリほいほい!」なども用意されている。「夏だ!ゴキだ!! ごきぶり展」は8月21日まで開催。