鼻をほじるのは危険!ただ “汚い” だけじゃなかった

鼻をほじっている子供はしばしば見かけることがあるだろう。一方、大人はどうだろうか?公式なデータはないものの、海外メディアMirrorOnlineは「99パーセントは大人になっても止められずにいる」と推測する。しかし、その行為は「印象がよくない」「汚い」というだけでなく、危険であると研究者が警鐘を鳴らした。
【関連】鼻ほじり姿もキャッチ、セレブの恥ずかしモーメント<フォト集>
同メディアによると、その研究者はエリック・ヴォイト博士。彼はBusiness Insiderの動画で、鼻をほじると黄色ブドウ球菌(鼻の前に生息している菌)が鼻の中に入り込んでしまうことに加え、ほじることで鼻の内壁に擦り傷ができてしまうことも。結果的に鼻をほじることで血が出て、菌の生成が促進され、かさぶたや不快な症状がより増えてしまう”のだそうだ。
さらに、どんな場所にいるか、その前に手が何を触れていたかによって、深刻な問題を体内に招き入れてしまうことにもなる。
またヴォイト博士は子供にとっても鼻をほじることは危険だとし、「子供は鼻をほじることで知られていますが、それで自ら鼻血の原因を作ってしまうのです」。鼻への血液供給は大変豊かであることを示唆し、鼻血により大量の出血につながるとした。