クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

秋元康×アニプレ、“デジタルアイドルプロジェクト”グループ名&ビジュアル発表

アニメ

“デジタルアイドルプロジェクト”「22/7」(ななぶんのにじゅうに)
“デジタルアイドルプロジェクト”「22/7」(ななぶんのにじゅうに)(C)Sony Music Entertainment Inc, All rights reserved.(C)Aniplex Inc.

 秋元康がアニプレックス、ソニー・ミュージックレコーズとタッグを組み、総合プロデュースする「デジタルアイドル」のオーディション最終審査が24日に行われ、最終的に12名が合格となった。またグループ名も合わせて発表、グループ名は「22/7」(ななぶんのにじゅうに)となることが発表された。

【関連】「Anime Japan2016」コスプレ フォト特集

 秋元が命名したこのグループのコンセプトは「0から1を生み出す時には、そこにないもの、まだ見えないものを信じる力が必要である。22/7は、想像の象徴だ。どんな意味を持っているのだろう?答えは、未来にある」というもの。

 2016年10月17日のプロジェクト発表と共にオーディションがスタート、全国から総勢1万325通もの応募が集まり、書類、2次、3次、SHOWROOM審査、最終と数々の関門をくぐり抜け、最終的に12名が合格。またその場で12名の中から暫定的に、発表されているキャラクター8名の声優も決定している。但し、あくまでも暫定の役柄であり、今後この12名の中での変更や、新たなメンバーが追加などの可能性もある。
 
 秋元は「今回は、初めての試みです。例えば、AKB48グループ、乃木坂46、欅坂46等のようにアイドルからスタートして声優になりたいという子が多い中、今回は逆をやってみてはどうだろかと思いました。声優からアイドルを作るという試みは、僕にとっても初めての経験なので、オーディションも今までとは全く違う選出をしました」と今回のプロジェクト発足に関するコメントを寄せている。

 さらに、グループ結成とともに新たなメインビジュアルも発表された。これまでは、それぞれのキャラクターデザイナーが描いたキャラクタービジュアルのみが公開されていたが、「滝川みう」のキャラクターデザインを担当している堀口悠紀子が、8人のキャラクター全員を描いた絵を公開した。

各キャラクター名とオーディション合格者SHOWROOMエントリーNo.は以下の通り。

河野都(こうのみやこ)SHOWROOMエントリーNo.21
斎藤ニコル(さいとうにこる)SHOWROOMエントリーNo.7
佐藤麗華(さとうれいか)SHOWROOMエントリーNo.4
滝川みう(たきがわみう)SHOWROOMエントリーNo.19
立川絢香(たちかわあやか)SHOWROOMエントリーNo.25
戸田ジュン(とだじゅん)SHOWROOMエントリーNo.9
藤間桜(ふじまさくら)SHOWROOMエントリーNo.11
丸山あかね(まるやまあかね)SHOWROOMエントリーNo.22

(以下、暫定キャラクター未決定のオーディション合格者SHOWROOMエントリーNo.)
SHOWROOMエントリーNo.2
SHOWROOMエントリーNo.15
SHOWROOMエントリーNo.18
SHOWROOMエントリーNo.20

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る