クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

清水富美加&松井玲奈、女漫才コンビとして奮闘! 『笑う招き猫』ビジュアル解禁

映画

映画『笑う招き猫』ビジュアル解禁!
映画『笑う招き猫』ビジュアル解禁!(C)山本幸久/集英社・「笑う招き猫」製作委員会

関連 :

清水富美加

松井玲奈

飯塚健

 清水富美加と松井玲奈が漫才コンビに初挑戦した映画『笑う招き猫』(4月29日公開)より、同作のティザービジュアルとキャストコメントが解禁となった。同作は、映画公開に先駆けてTVドラマシリーズ(全4話)が3月より放送されることが決定している。

【関連】「松井玲奈」フォトギャラリー

 本作は、女漫才師を描く友情譚の傑作であり、小説すばる新人賞を受賞した山本幸久の同名小説が原作。若手漫才コンビ「アカコとヒトミ」がお笑いの世界で奮闘し、挫折しながらも固く結ばれた女の友情のもと夢を追いかける青春物語だ。清水と松井は、高城ヒトミ(清水)と本田アカコ(松井)という結成5年目の売れない女漫才師を演じる。

 同作の体を張った漫才師という役柄に清水は、「『わー、大変そう、撮影前からもう辛い』というのが、台本を読んだ時の正直な感想です」とコメントを寄せる。だが「飯塚監督と松井玲奈ちゃんがいてくれて本当に良かったです」と二人に助けられた様子を語る。

 また松井も当初は不安を抱えていたようだが「撮影が始まるかなり前から漫才稽古を始めて、相方の清水さんと漫才ができたことは、とても貴重な経験です。毎日ワイワイとした現場で、学生時代に暗い思い出しかない私にとっては、個性的なキャストさんに囲まれて遅れて来た青春みたいでした」と清水との共演で充実した撮影になったことを明かしている。
 
 物語は、ネタ合わせをしている河川敷で、ヒトミの自転車を盗もうとしている中学生を捕まえたことで冴えない二人の運命が回り始める。初めてテレビのバラエティ番組出演が決まったり、番組出演をきっかけに大学時代の旧友と再会したり…

 漫才師として売れる兆しが見えてきた二人だが、とある事件をきっかけに糸が切れた凧のように飛んでいきそうになってしまう。果たして「アカコとヒトミ」にはどんな未来が待っているのか…?本作の監督・脚本を務めるのは『荒川アンダーザブリッジ』『大人ドロップ』や山田孝之主演のドラマ『REPLAY&DESTROY』など、独特の疾走感あふれる作風で知られる飯塚健が務める。

この記事の写真を見る

関連情報

関連記事

あわせて読みたい


最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る