『鋼の錬金術師』本田翼、朴ろ美、釘宮理恵、奇跡の3ショットが実現!

関連 :
Hey!Say!JUMPの山田涼介を主演に迎え、漫画家・荒川弘作の人気コミックを実写化した映画『鋼の錬金術師』に登場するヒロイン・ウインリィ役の本田翼と、アニメ版で主人公のエドワード役を務めた声優・朴ろ美、さらに、その弟であるアルフォンス役を務めた声優・釘宮理恵の鼎談が実現した。
【関連】「本田翼」フォトギャラリー
シリーズ全世界累計7000万部超の大ベストセラー漫画を基にする本作は、母を蘇らせるために行った禁断の錬金術によって肉体を失ってしまったエドワード&アルフォンス・エルリック兄弟が、肉体を取り戻すために歩む冒険、そして立ちはだかる敵と繰り広げる戦いを描くファンタジー大作。
大の“ハガレン”ファンという本田は「一は全、全は一」というセリフが好きだと明かし、その意味を「初めて漫画で読んだとき、まだ子供だったからよくわからなかった」と振り返っていたが、「今回この実写映画をやる前に、原作を読み返したら、やっとその言葉の意味に気づけたというか。『ハガレン』って子供はもちろん、大人になってからまた楽しめる 作品なんだなって、改めて思いました」とその魅力を伝える。
実写化についての思いを口にする朴は、初めて聞いたとき「すごくうれしかった」と率直な思いを吐露。「これを実写化するのってすごく大変だろうなとも思ったんだけど、トレイラー第1弾を見せていただいたとき、『めっちゃくちゃいいじゃん! もうこのまま行っちゃいなよこの世界観で!』って思いました」と当時を振り返る。
また、釘宮は「映像を見たら本当にリアルで。撮影が大変だっただろうなって思ったし、愛情や労力のかけ方がひしひしと伝わってくる映像になっていたので、ありがたいなぁと思いました」と口にし、「懐かしい気にもなりますし、汽車のシーンから始まって、緑がバーっと広がっていくシーンはそのままでしたよね」と作品の仕上がりに太鼓判を押した。
映画『鋼の錬金術師』は12月1日より全国公開。