ネズミが人間みたいにシャワー でも本当は…

ネズミが人間のようにシャワーを浴びる動画がネットで話題となっている。ペルーで撮影されたとされるその動画では、ネズミが前足を動かしながら気持ち良さそうに体をさすっているようだ。しかし実際「そのネズミは苦しんでいた可能性が高い」とある研究者が指摘した。海外メディアMETROが伝えた。
【写真】“ダルメシアン”の子鹿「ブー」のキュートな姿
ジョゼ・コレサが撮影したこの動画のネズミは石鹸の泡が全身についている。そしてまるで洗っているかのように体を擦っているが、「この石鹸がネズミにとっては不快で、かつ辛い状況だった可能性は大いにありうる」と指摘するのはフィンランドのヘルシンキ大学の研究者トゥオマス・アイヴェロだ。彼は都市のネズミの生態を研究している。
アイヴェロは「この動きはかなり奇妙なものです。本当に何かを取り除きたくない限り、このような動きはしません。おそらくそれが全身に着いた石鹸ではないかと思います」「ただ石鹸を落としたいだけでしょう」と話した。このような動きをしているネズミや他の動物を見かけたら、「気持ち良さそう!」と思う前に辛いのではないかと想定し、助けてあげた方が良いのかもしれない。