中村倫也「ねこって飽きない」 『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き』ナレーション担当に
俳優の中村倫也が、『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』でナレーションを担当することが発表された。併せて、本作が2021年1月8日より公開されることも決定した。
【写真】ネコに癒やされる『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』場面カット
動物写真家の岩合光昭が“ネコ目線”でネコの姿を追う人気テレビシリーズ『岩合光昭の世界ネコ歩き』(NHK BSプレミアム)。2017年にその映画企画『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち』が公開され、多くのネコファンを魅了。さらに2019年には、同名タイトルの人気コミックを岩合監督が初メガホンをとり実写映画化した『ねことじいちゃん』も公開された。
『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち』に続く劇場版第2弾となる本作の舞台は、ミャンマーと北海道。ミャンマーのインレー湖の湖上に建つ小さな家に暮らす、ネコの家族とヒトの家族。彼らが寄り添い共に生きる絆が、美しい水面に輝く。北海道の牧場では、たくさんの母ネコ、オスネコ、そして子ネコが生活。時に温かく、時に厳しい環境の中、ネコたちは成長し自分なりの新たな世界を築いていく。
ナレーションを務める中村は「ねこって飽きない。実に気ままに、風に吹かれるままに、己の興味に素直に生きている。くるくると変わる表情やその視線の先に何を捉えているのか、つい夢中になる。そして、気づくとニンマリする」とネコの魅力を語り、「きっと皆さんもこの作品に触れればニンマリできるでしょう。そしてナレーションを録りながら僕もニンマリするのでしょう。ご期待ください」とメッセージを寄せている。
岩合監督は、本作について「この映画には、ふたつの舞台があります。ミャンマーで出会った、湖上の高床式家屋で暮らす、ネコの家族とヒトの家族。朝になり昼になり夜になり…… 飾らない日常が、種を超えた互いを思うやさしさに包まれたとき、その輝きに心奪われます。北海道の牧場に、ウシやイヌと暮らすたくさんのネコたちがいます。力を合わせ協同保育をする母ネコたち、さまざまな成長を見せる個性豊かな子ネコたち。ヒトがひとりひとり違うように、ネコたちも自分なりに、春、夏、秋、冬、生き抜いていきます」と説明。そして「ネコが見せてくれた家族愛と、自分らしくあることの大切さ。楽しんでいただけたら幸いです」と語っている。
『劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族』は2021年1月8日より全国公開。