“約ネバ”白井カイウ・出水ぽすか、「シャネル」とコラボ 漫画『MIROIRS』4.30発売
集英社「週刊少年ジャンプ」連載の人気漫画『約束のネバーランド』の白井カイウ(原作)、出水ぽすか(作画)と、ラグジュアリーブランドのシャネルの協業による新たなプロジェクトの展開が決定。その一環として、漫画『miroirs(ミロワール)』の発売が発表された。
【写真】白井カイウ・出水ぽすか描き下ろし漫画『MIROIRS』書影
『miroirs』は、原作・白井カイウ、作画・出水ぽすかがシャネルのブランドからインスピレーションを受けて描き下ろし、集英社から4月30日に発売される漫画。シャネルの創業者ガブリエル・シャネルの人生に触れて描く短編集で、そのユニークな哲学や強いパッションを体現する3名の登場人物のエピソードが、現代の東京を舞台に生き生きと描かれる。
本作を元に、ストーリーに込められたメッセージやシャネルの貴重な資料を立体的に表現する展覧会「MIROIRS ‐ Manga meets CHANEL / Collaboration with 白井カイウ&出水ぽすか」が、東京・銀座のシャネル・ネクサス・ホールで4月28日~6月6日に開催されることも決まった。
展覧会では、漫画のタイトルと同じ「MIROIRS(鏡)」をテーマに、ストーリーに込められたメッセージを立体的に表現。漫画の3つの章に合わせて構成される3つの空間では、漫画作品とともに、シャネルNo.5、リップスティック、リトル ブラック ドレスなど特徴的なアイテムをはじめシャネルにまつわる貴重な資料も複合的に展示され、作者たちとシャネルとの時代を越えた出会いを追体験できる。同展覧会は、KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭に巡回予定。
白井は漫画のタイトルについて、「『MIROIRS』(ミロワール)はフランス語で“鏡”の複数形、複数枚ある鏡を指します。ガブリエル シャネルについて調べていく中で、彼女が語ったと言われる、『鏡は厳しく私の厳しさを映し出す それは鏡と私の闘い 私という人間をあらわにする』という言葉がありました。避けられない“自分”そのものを映し、教えてくれる“鏡”。今回、ガブリエルの数ある多面(と私個人が感じ取ったもの)の一部をモチーフにして、各章それぞれの物語を組み立てました。ガブリエルの多面性を何枚もの鏡に見立て、また、ガブリエルのアパルトマンの印象的な鏡の数々をイメージして、タイトルは『MIROIRS』にしました」とコメントしている。
漫画『miroirs』は集英社より4月30日発売。定価977円(税込)。