
ヤン・クイメイ
ヤン・クイメイ 出演映画作品
-
郊遊〈ピクニック〉
制作年:2014年9月6日(土)公開
『愛情萬歳』『河』などで世界的に高い評価を得ている台湾の巨匠、ツァイ・ミンリャン監督の引退作。台北郊外を舞台に、廃墟を住処にしている貧しい父親とふたりの子どもの姿を映し出し、現代に潜む“絶対の孤独”を浮き彫りにする。ツァイ・ミンリャン作品の常連リー・カンションが主演を務める。2013年ヴェネチア映画祭で審査員大賞を受賞。
-
楽日
制作年:2006年8月26日(土)公開
台湾のツァイ・ミンリャン監督が、閉鎖される映画館を借り切って撮影を実施。長回しを多用した独特の演出で、薄暗い館内の多彩な人間模様を映し出す。リー・カンション、チェン・シャンチーといったツァイ監督作品の常連俳優も出演。
-
河〈1997年〉
制作年:2002年03月16日(土)公開
「青春神話」「愛情萬歳」に続く、台湾の俊英ツァイ・ミンリャンの監督第3作。息子の奇病によって明るみになっていく、ある家族の断絶を、詩的な映像世界の中に綴っていく。
-
Hole
制作年:
【女と男、“穴“と“歌“ツァイ・ミンリャンの新境地】 「愛情萬歳」や「河」とは一線を画すツァイ・ミンリャンの新作。唐突なミュージカル・シークエンスを交えつつ、部屋の“穴“を通して、出会った男女の関係を異様なタッチで綴る。
-
ダブル・ビジョン
制作年:
【科学の常識を超えた怪事件 その背後に潜むものは?】 台湾版『セブン』ともいうべき超自然的なサイコ・スリラー。道教の“5つの地獄“になぞらえた猟奇事件を追う男たちの運命を描き、台湾でリピーター続出の大ヒットを記録した作品だ。
-
西瓜
制作年:
【愛と水に“渇いた“男女の奇妙な恋の行方】 水不足の街+ミュージカルという'98年の『Hole』に似た設定で作られたツァイ・ミンリャン監督の最新作。過酷なAV撮影に励む青年と、その撮影現場と同じマンションに住む女性の恋物語が、ユーモアと性描写満載で繰り広げられていく。
-
恋人たちの食卓
制作年:
台北に住む3姉妹が繰り広げる三者三様の恋愛模様と、台湾最高峰のホテルのシェフである、彼女たちの父親が作り上げる料理の数々が織り成すホームドラマ。3人姉妹は日曜日になると、父が腕をふるう晩餐会に参加するため実家に帰って来る。それぞれに仕事や恋の悩みを抱えている彼女らには、この習慣が重荷だったのだが……。次から次へと登場する100種類以上の色彩感覚に富んだ豪華料理は圧巻。「ウェディング・バンケット」で世界的に評価を得たA・リーが、生きていく上での究極の欲望“食“と“セックス“を追及した意欲作。
-
愛情萬歳
制作年:
「青春神話」でデビューした台湾の俊英T・ミンリャンがヴェネチア国際映画祭グランプリを獲得し、世界的な脚光を浴びた監督第2作。ロッカー式共同墓地のセールスマン、露天商をしている青年、不動産の営業ウーマンという見知らぬ男女3人が都会の高級マンションの一室で交錯する様を、不気味なまでに淡々としたタッチで描き出す。一切音楽を使用せず、極端にセリフを切り詰めた実験的な演出が印象的。これといってつかみどころのないドラマの中に、現代の台北に生きる若者たちの孤独がリアルに浮かび上がる。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram