
宮本充
宮本充 出演映画作品
-
仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦
制作年:2023年12月22日(金)公開
2023年9月から放送された『仮面ライダーガッチャード』と、2022年から放送された『仮面ライダーギーツ』がクロスオーバーする劇場版。人工生命体によって始まった戦いに、仮面ライダーギーツに似た狐の姿のケミーも加わり主人公たちを新たな運命が待ち受ける。監督は山口恭平。出演は本島純政、松本麗世、藤林泰也、安倍乙、富園力也ら。
-
ぼくらの7日間戦争
制作年:2019年12月13日(金)公開
1985年刊行のベストセラーで、宮沢りえ主演により実写映画化もされた宗田理による青春小説を劇場アニメ化。学校や親に逆らう少年少女の奮闘や、友情、恋をみずみずしく描く。舞台を2020年に移し、SNSなどのアイテムを取り込んだ新たな名作の姿に期待。TVシリーズ『ブレイブビーツ』で注目された俊英・村野佑太が演出を手がける。
-
文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(デッドアップル)
制作年:2018年03月03日(土)公開
太宰治、芥川龍之介などの文豪たちが、著作にちなんだ名前の“異能力”を用いてバトルを繰り広げる大ヒットコミックを劇場アニメ化。太宰や江戸川乱歩が所属する異能力集団“武装探偵社”と、芥川や中原中也らが所属する凶悪な集団“ポートマフィア”の抗争を、原作者の朝霧カフカと春河35の全面協力の下、完全オリジナルストーリーで描く。
-
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
制作年:2017年8月18日(金)公開
1993年にオムニバスのTVドラマシリーズ『If もしも』で放送された岩井俊二の作品をアニメ映画化。『魔法少女まどか☆マギカ』の新房昭之が総監督を、『バクマン。』の大根仁が脚本を担当し、何度も繰り返される夏休みの1日の中で、中学生の少年少女が経験するみずみずしい恋や冒険を描く。声の出演は、広瀬すず、菅田将暉、宮野真守ら。
-
聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY
制作年:2014年6月21日(土)公開
週刊少年ジャンプで1985年に連載が始まった『聖闘士星矢』。21世紀に入っても新たなファンを獲得している大人気コミックの劇場版が10年ぶりに登場! 今回は原作者・車田正美の熱血画道40周年を記念して車田も製作総指揮として参加。原作シリーズで最も人気が高い『聖域十二宮編』を基に女神アテナをめぐる黄金聖闘士との戦いを描く。
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE
制作年:
【爆弾魔、葛飾に現わる!どうする、両さん!?】 長寿コミックに基づくTVアニメの劇場版が初登場。トラブルメーカー“両さん“こと両津巡査長の、型破りな暴走がスクリーンで繰り広げられる。美貌の新キャラにもご注目!
-
ワンピースTHE MOVIE・デッドエンドの冒険
制作年:
【いよいよ映画初長編!大海賊レースに挑戦だ】 人気アニメ・シリーズの映画版第4作。おなじみルフィと仲間たちが、海賊ばかりが参加する一大レース“デッドエンド“に挑戦。ルール無用、命がけのサバイバル模様が展開される。
-
こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE2/UFO襲来!トルネード大作戦!!
制作年:
【両さんがスクリーンに復活 人類を救うため大活躍!?】 単行本が100巻を超える秋本治原作の国民的人気漫画の劇場版第2弾。破天荒な警察官の両さんこと、両津勘吉巡査長が巻き起こす珍騒動を、溢れんばかりのギャグの洪水で描く。今回の両さんは、お馴染みの美女と共に東京とハワイを舞台に大活躍。平和な下町・亀有に突如現れたミステリーサークルやUFO目撃情報に巻き込まれながら、ある謎に迫っていく。
-
新暗行御史〈しんあんぎょうおんし〉
制作年:
【初の韓日共作アニメーション誕生 】 韓流ブームの中、初の本格的韓日共同製作の長編アニメーションが誕生。原作・作画ともに韓国人でありながら「月刊サンデーGX」での連載は大好評。韓国の古典をアレンジした斬新なストーリー、繊細な画が日本のコミックファンからも熱い支持を得る。注目の新時代アジアン・ファンタジーだ。
-
宇宙ショーへようこそ
制作年:
【田舎町から大宇宙へ。壮大な冒険が今、始まる!】 TVシリーズ『かみちゅ』で第9回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞するなど、注目を集めている舛成孝二監督、初の劇場用アニメ。のどかな田舎町で暮らす5人の子どもたちが、恒例の夏合宿中に学校の裏山で一匹の犬と出会ったことから、壮大な宇宙冒険旅行へと旅立つ! 豪快な冒険物語と華麗な映像世界に魅了される1作だ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram