クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

メタリカ

メタリカ 出演映画作品

  • メタリカ・スルー・ザ・ネヴァー

    制作年:2013年11月22日(金)公開

    1983年のデビュー以来、数々の傑作、ヒット作をリリースし続けるメタリカが、映画のために行ったライブパフォーマンスを撮影した素材と、彼らの音楽からインスパイアされたドラマ映像を融合した3D映画。『プレデターズ』のニムロッド・アーントル監督がメガホンをとり、ドラマパートでは『クロニクル』のデイン・デハーンが主演を務める。

  • アントン・コービン 伝説のロック・フォトグラファーの光と影

    アントン・コービン 伝説のロック・フォトグラファーの光と影

    制作年:2013年4月6日(土)公開

    ジョイ・ディヴィジョンやU2、ザ・ローリング・ストーンズなど多くの人気バンドを被写体に唯一無二の表現を続けてきた稀代のフォトグラファー、アントン・コービン。彼の素顔とこれまで語られてこなかった孤独や哀しみを描き出すドキュメンタリー。ジョージ・クルーニー、ルー・リードとコービンの撮影現場を捉えた貴重な映像も多数登場する。

  • MY GENERATION WOODSTOCK 1969,1994,1999

    制作年:

    【愛と平和とロックの祭典時を経て、伝説は滅びたのか! ?】 ラブ&ピースの60年代を象徴するロック・イベント、ウッドストックの歴史をたどるドキュメンタリー。90年代に再開された2度にわたるイベントと比較しつつ“伝説“の現在を検証していく。

  • ダーウィン・アワード

    制作年:

    【バカも度を超えると愛おしくなる……はずです。】 ダーウィンの進化論を従うかのように、お馬鹿な行動で怪我をし、時には命を落とし、優秀な遺伝子を残すことに貢献(?)した人々。彼らに送られる実在の賞“ダーウィン賞“をモチーフした映画が登場。主人公が過去の受賞案件の調査を続けるなかで、彼らのバカだけど憎めない魅力が描かれる。爆笑しながら、何故か温かな気持ちになる不思議な作品。

  • グローバル・メタル

    制作年:

    【メタルは国境を越える?人気ドキュメント第2弾!】 へヴィメタルの聖地を巡りながら「何故、メタルは忌み嫌われるのか?」を探った『メタル・ヘッドバンガーズ・ジャーニー』の監督が再び旅に出た!今回は日本を始めとするアジア・南米・中東を訪れ「メタルとグローバル化」について考察する。ラーズ・ウルリッヒ、YOSHIKI(X-JAPAN)らへのインタビューや、熱狂必至のライヴ映像も見逃せない。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る