
鈴木聖奈
鈴木聖奈 出演映画作品
-
アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師
制作年:2024年11月22日(金)公開
韓国ドラマ『元カレは天才詐欺師~38師機動隊~』を、上田慎一郎監督がアレンジしたクライムエンタテインメント。天才詐欺師と被害に遭った税務署職員が手を組み、アウトローな仲間を集めた詐欺師集団を結成して、脱税された税金を権力者から徴収する。主演は、『きのう何食べた?』の内野聖陽。共演は、『ゴールド・ボーイ』の岡田将生ら。
-
唄う六人の女
制作年:2023年10月27日(金)公開
竹野内豊と山田孝之がW主演を務めるサスペンススリラー。事故をきっかけに深い森の中で6人の女性たちに囚われた、正反対のふたりの男性を描く。『オー!マイキー』など、数多くの映像作品を手がけた石橋義正が監督を務める。共演は水川あさみ、アオイヤマダ、服部樹咲、竹中直人ら。主題歌はNAQT VANEの“NIGHTINGALE”。
-
探偵マリコの生涯で一番悲惨な日
制作年:2023年6月30日(金)公開
第40回ブリュッセル国際ファンタジック映画祭でホワイト・レイヴン・アワードに輝いた探偵エンタテインメント。歌舞伎町を舞台に、探偵を裏家業にしている女性がFBIから謎の依頼を受ける。監督は内田英治&片山慎三。出演は伊藤沙莉、竹野内豊、北村有起哉、宇野祥平、乃木坂46の久保史緒里ら。主題歌はDa-iCEの“ハイボールブギ”。
-
パラフィリア・サークル
制作年:2023年6月23日(金)公開
常軌を逸した4人の物語が絡みあうオムニバスサスペンス映画。リアリティを求める小説家をはじめ、普段関わる事のない男たちの人生が交差する様を描く。監督は旭正嗣。脚本は光伸春。出演は玉城裕規、川上将大、瀬戸啓太、縣豪紀ら、2.5次元舞台やミュージカルで活躍しているキャスト陣が名を連ねる。主題歌はあるとないとの“盗まれた時間”。
-
ツユクサ
制作年:2022年04月29日(金)公開
『ふしぎな岬の物語』の安倍照雄によるオリジナル脚本を、平山秀幸監督が映像化した人間ドラマ。小さな港町で歳の離れた親友や仲間と暮らす女性が、隕石にぶつかる希少な体験を境に、運命的な出会いを果たし、日常を見直す姿を描く。小林聡美が主演を務める他、共演者には平岩紙、斎藤汰鷹、渋川清彦、泉谷しげる、松重豊らが名を連ねている。
-
Memories
制作年:2021年9月18日(土)公開
『恋恋豆花』『ライカ』で注目を集めた今関あきよし監督によるファンタジードラマ。ひとりの孤独な少女の心の葛藤が、詩的な映像と印象的な音楽と共に描かれる。“シルク・ドゥ・ソレイユ”でバイオリニスト、音楽監督を務めるポール・ラザーが主演と音楽監督を務めるほか、モトーラ世里奈が一人三役に挑み、鈴木聖奈、石綿日向子らと共演する。
-
瞽女 GOZE
制作年:2020年10月23日(金)公開
盲目の女旅芸人・瞽女が、様々な苦境に遭いながら健気に生きる姿を追ったヒューマンドラマ。厳冬の中での修業や、愛する人との別れを経験した最後の瞽女・小林ハルの半生が描かれる。『視覚探偵 日暮旅人』の子役・川北のん、第13回全日本国民的美少女コンテストグランプリの吉本実憂がハルを演じ、アニメでも活躍する瀧澤正治が監督を務めた。
-
映画 としまえん
制作年:2019年5月10日(金)公開
人気アミューズメントパーク“としまえん“を舞台に、ネット上でまことしやかに囁かれるとしまえんの都市伝説を描く絶叫ホラー。軽い気持ちで“としまえんの呪い“を試した若者たちが次々と恐怖体験することになる様を映し出す。高橋浩が監督を務め、元NGT48の北原里英をはじめ、小島藤子、浅川梨奈、松田るか、さいとうなりらが出演する。
-
22才の別れ/Lycoris〈リコリス〉 葉見ず花見ず物語
制作年:2007年8月18日(土)公開
ベテラン人気監督、大林宣彦が『なごり雪』に続いて贈る大分3部作の第2弾。伊勢正三の名曲『22才の別れ』をモチーフに、母娘2世代にわたる恋模様が大分、津久見、臼杵といった街並みを背景に、幻想的な映像と情感豊かな語り口の中に綴られる。筧利夫、清水美砂の主演に加え、本作品がスクリーン・デビューとなるふたりの新人、鈴木聖奈と中村美鈴が時代を隔てた親と娘を演じている。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram