
中村芝翫
中村芝翫 出演映画作品
-
《シネマ歌舞伎クラシック》本朝廿四孝 十種香
制作年:2013年6月29日(土)公開
歌舞伎座の新開場に際し、第四期歌舞伎座で魅せた至高の芸の数々を劇場の大スクリーンで上映する貴重な企画が登場。本作は戦国時代を舞台に、八重垣姫とその許婚・武田勝頼、そして花造り簑作の数奇な命運を描く。六世歌右衛門が当たり役となった八重垣姫を演じるほか、七世梅幸が花造り簑作、そして七世芝翫が腰元濡衣に扮して、名演を魅せる。
-
《シネマ歌舞伎クラシック》梅雨小袖昔八丈 髪結新三
制作年:2013年6月29日(土)公開
歌舞伎座の新開場に際し、第四期歌舞伎座で魅せた至高の芸の数々を劇場の大スクリーンで上映する貴重な企画が登場。本作は、髪結新三が、材木商の家の娘を騙して連れ去ったことから起こる騒動を、梅雨の季節感と、下町情緒溢れるテイストで描く。十七世勘三郎をはじめ、十三世仁左衛門、七世梅幸、七世芝翫という豪華な演者の競演を楽しみたい。
-
《シネマ歌舞伎クラシック》二人椀久/年増
制作年:2013年6月29日(土)公開
歌舞伎座の新開場に際し、第四期歌舞伎座で魅せた至高の芸の数々を劇場の大スクリーンで上映する貴重な企画が登場。『二人椀久』は、大阪の豪商が美しき遊女に入れ込みすぎて狂っていく様を幻想的に描く。四世雀右衛門、五世富十郎の舞踊が最大の見物だ。また、美しき年増が芸者時代の華やかな話を振り返る姿を描いた『年増』を同時上映する。
-
わが心の歌舞伎座
制作年:2011年1月15日(土)公開
'09年、建替えによる休場が決定、そして2010年4月末日の閉幕まで興行されたさよなら公演。その名舞台の数々と、出演した俳優たちが語る歌舞伎への想い――役への一念、受け継がれてきた名跡と芸、初舞台や思い出の舞台、先達の言葉、目標や志を取材。本邦初公開の稽古風景など舞台裏の様子も交えたドキュメンタリー作品。
-
《シネマ歌舞伎》人情噺文七元結〈にんじょうばなしぶんしちもっとい〉
制作年:2008年10月18日(土)公開
三遊亭円朝の落語を原作に上演された歌舞伎公演『人情噺文七元結』が、映画館の大画面で歌舞伎の世界を堪能できる“シネマ歌舞伎”となって登場。今回は日本映画界を代表する巨匠・山田洋次が監督と補綴を務め、通常のシネマ歌舞伎を上回る撮影機材を投入。中村勘三郎をはじめとする名優たちの魅力を余すところなくスクリーンに映し出していく。
最新ニュース
-
熊田曜子43歳、ポールダンスで魅せる圧倒的スタイル「美しすぎ」 三姉妹の母
-
サブリナ・カーペンターの“柔道着”パフォにリナ・サワヤマが苦言「畳の上で靴なんて刑務所行き」
-
「デカ女」話題のコスプレイヤーにネット騒然 天井に届くスタイル 圧倒的な手足の長さ
-
『ロッキー』の制作過程描く映画、スタローン役のファーストルック公開
-
「アーケードアーカイブス」より『ミッドナイトランディング』が10月23日に配信決定 夜の空港が舞台の本格フライトシミュレーター
-
ヒュー・ジャックマン、W不倫の恋人サットン・フォスターと空港で2ショット 元妻とは友人として関係修復中
-
山中柔太朗×高松アロハ『純愛上等!』「平穏」と「刺激」が共存!? 日常をのぞき見できる場面写真解禁!
-
キム・カーダシアンの12歳の娘ノース、顔にフェイクタトゥーを入れた衝撃ルックを披露
-
マツコ・デラックス、村上信五の結婚の保証人になっていた 「大変おめでたい」と祝福も
-
『セフレの品格』続編2作、本ポスター&予告解禁! 追加キャストに松本利夫、竹財輝之助、山谷花純ら
-
『プリズン・ブレイク』リブート版のシリーズ化が決定! 新主人公は女性、あらすじも明らかに
-
ハン・ヒョジュ「感動して涙が出そう」 小栗旬&中村ゆりと 『とく恋』ファンミーティングに登場
-
永瀬正敏、剃髪・8kg減量で驚がくの“90歳”姿に 『おーい、応為』新カット&メイキング写真一挙解禁
-
『シャドウバースワールズビヨンド』×『グランブルーファンタジー』コラボ開催決定 「六竜」をはじめとする人気キャラが『シャドバWB』に登場
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram