
里見要次郎
里見要次郎 出演映画作品
-
夢二~愛のとばしり
制作年:2016年7月30日(土)公開
日本最初のポップアート・アーティストと称される竹久夢二を主人公にした人間ドラマ。これまでTVCMなど主に広告界で活躍してきた映像作家、宮野ケイジが監督を務め、明治、大正、昭和の3時代を駆け抜けた夢二の生き様と愛を、独特の映像美で描く。多くの名優が演じてきた夢二に、テレビドラマ『半沢直樹』で注目を集めた駿河太郎が扮する。
-
マンゴーと赤い車椅子
制作年:2015年2月7日(土)公開
突然車椅子人生を体験することになった脚本家・映画監督の仲倉重郎が、車椅子のヒロインが人生に立ち向かっていく姿を描くヒューマンドラマ。主演は元AKB48で三谷幸喜の舞台『国民の映画』に抜擢されるなど女優としての活躍が目覚ましい秋元才加と、EXLE、三代目J Soul Brothersに所属するパフォーマーのNAOTO。
-
ハニー・フラッパーズ
制作年:2014年9月13日(土)公開
不夜城・六本木を舞台に、キャバクラ嬢たちが、夜の世界の頂点を目指して女同士の熾烈な戦いを繰り広げる様を描く“お水“エンタテインメント。主演の坂口杏里をはじめ、川村ゆきえ、矢吹春奈、森下悠里、岸明日香、折井あゆみ、階戸瑠李、紗綾、仁藤みさきら旬のグラビアアイドルが総出演している。笹木恵水監督が長編映画デビューを飾る。
-
赤々煉恋
制作年:2013年12月21日(土)公開
『七瀬ふたたび』の小中和哉監督が、『超時空要塞マクロス』などで知られるアニメーターの板野一郎とタッグを組み作り上げたダーク・ファンタジー。直木賞作家の朱川湊人の原作を基に、浮遊霊としてこの世をさまよう女子高生を通して、死という普遍的なテーマを描く。主演は『鈴木先生』シリーズなどで脚光を浴び、成長著しい女優の土屋太鳳。
-
TOKYOてやんでぃ
制作年:2013年2月23日(土)公開
劇団うわの空・藤志郎一座の代表作である『悲しみにてやんでい』を映画化。普段見ることのない寄席の楽屋を舞台に、様々な曲者たちが出入りし、次々に巻き起こるハプニングを描き出す。演劇界で活躍するノゾエ征爾が主演を務めるほか、南沢奈央、安達祐実、小松政夫、有坂来瞳、真野響子ら、様々な個性とキャリアを持つ俳優たちが集結している。
-
I LOVE RED LION
制作年:
【大衆演劇界のスターが映画に登場!】 関西の大衆演劇界で不動の人気を誇る里見要次郎が主演を務めた人間ドラマ。脇を固めるのは人気座長5名と、大衆演劇演友会会長の葵好次郎と豪華。オーディションで選ばれた新人の磯貝奈美がヒロインを務め、フレッシュな魅力を見せる。
最新ニュース
-
Aぇ! group・佐野晶哉は高校時代の千鳥・ノブにそっくり? 今夜の『酒のツマミになる話』
-
なにわ男子・藤原丈一郎、映画『ロマンティック・キラー』に謎のSAT役で全編英語の演技に挑戦! 高橋恭平のコメントも到着
-
『あんぱん』、高橋文哉、大森元貴らが主人公の特別編放送! 出演者の座談会も盛り込み四夜連続で
-
宝塚歌劇団星組新トップ・暁千星、「anan」表紙初登場 デニムのセットアップに身を包み見つめる視線に射抜かれる!
-
櫻井翔&比嘉愛未、“夫婦”そろって『放送局占拠』がクランクアップ! 「次の機会がある時は同じ現場で!」
-
及川光博ら『ぼくたちん家』クランクイン! 「座長としては…手越祐也に頑張ってもらう!」
-
『レンタル・ファミリー』森田望智ら追加キャスト一挙発表 東京国際映画祭でアジア最速上映も決定
-
内山昂輝&津田健次郎、『ひゃくえむ。』は“哲学するスポ根”「異色で独特な作品」
-
『おいしい給食』甘利田の爆笑シーンを切り取った新映像解禁 市原隼人、驚異の59回超え全国舞台挨拶行脚も決定
-
橋本愛、白Tシャツにチョコをこぼしたお茶目な近影に反響「スタイル抜群完璧」「おしゃれなデザインにしか見えません」
-
有村架純&西野七瀬、お互い“17歳”が人生の転機に「心がガラッと変わった」
-
『あんぱん』“草吉”阿部サダヲ、あんぱん抱えて登場「でけえスポンサー」の存在に反響「太っ腹!!」「本当にかっこいい」
-
LA ネオ・ノワールの新たな傑作! マイケル・キートン×アル・パチーノ『殺し屋のプロット』、予告&ポスター&場面写真解禁
-
中川翔子、壮絶な妊娠中の日常をイラストで表現「本当に頑張ってる!」「お腹大変なのに素敵な絵」
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram