
久保田秀敏
久保田秀敏 出演映画作品
-
Mothers マザーズ
制作年:2025年01月25日(土)公開
映画・テレビ・舞台で活躍する5人の脚本家が、それぞれ“母”を題材に書き下ろしたオリジナルストーリーで構成されるオムニバス作品。5編の物語を通して、母とは何かと問いかける。監督は、武田恒、高橋郁子、木内麻由美、野田麗未、難波望。出演は、小沢まゆ、アキラ100%、山野海、 秋本奈緒美、高橋明日香、森山みつき、藤井太一ら。
-
チコちゃんに叱られる!on STAGE ~そのとき歴史はチコっと動いた!~
制作年:2022年10月7日(金)公開
NHKの番組『チコちゃんに叱られる!』を、番組開始から5年目に入る2022年に劇団ヨーロッパ企画の協力で舞台化。3月に上演された東京公演を編集し、キャストコメントや舞台裏の映像を追加した。タイムマシンに乗って各時代の偉人たちのもとを訪れる。演出は諏訪雅。出演は高橋颯、浅川梨奈、久保田秀敏、藤村忠寿。声の出演は木村祐一。
-
新宿ミッドナイトベイビー
制作年:2016年1月9日(土)公開
『東京~ここは硝子の街~』の寺西一浩監督が自身の同名小説を映画化。ゲイのカップルが日本初の同性婚を挙げるまでの奮闘を描き、愛とは、生きるとは何かを問う。ミュージカル『テニスの王子様2ndシーズン』の久保田秀敏と、舞台役者としても活躍する福地教光が恋人同士を熱演し、ゲイの息子を持つ母親で現職大臣役を中島知子が演じている。
-
野良犬はダンスを踊る
制作年:2015年10月10日(土)公開
映画、TVドラマ、舞台で味のある名脇役として活躍してきた近藤芳正の映画初主演作。熟練の殺し屋として裏社会を生きてきた男が、肉体の衰えを感じて引退を決意。そんな思いがけない人生の黄昏時を迎えた主人公の切なくも熱い思いを炙り出していく。木下ほうからのベテランやイキのいい若手俳優が脇を固める、哀感漂うクライム・サスペンスだ。
-
カバディーン!!!!!!!~嗚呼・花吹雪高校篇~
制作年:2014年10月4日(土)公開
インド発祥のスポーツ“カバディ“を題材にしたアクションエンターテインメント映画シリーズの第1弾。鈴木勝吾、染谷俊之、小宮有紗ら注目の若手俳優たちが出演し、退部に追い込まれてしまった元バスケットボールの花形選手が、カバディと出会ったことでその奥深さに惹かれていく様を描く。アクション監督の小原剛がメガホンを執っている。
-
ゲバルト
制作年:2013年11月30日(土)公開
ヤングキングにて連載されていたコウノコウジによる同名人気ヤンキーコミックを実写映画化。ひょんなことをきっかけに不良を志しはじめた平凡な高校生の少年と不良たちの青春を描く。ミュージカル“テニスの王子様2ndシーズン“の久保田秀敏と劇団EXILEの小澤雄太が主演を務め、同じく劇団EXILEの八木将康や染谷俊之などが共演する。
-
《ミュージカル『テニスの王子様』テニミュ映画祭2013/青学vs立海》
制作年:2013年10月5日(土)公開
今年でスタートから10周年を迎えた“テニミュ“ことミュージカル『テニスの王子様』の2ndシーズンの人気ステージを一挙に振り返る企画が登場。第1弾は2010年8月から始まった“青学vs立海“の大千秋楽公演を映画館の大スクリーンに映し出す。映画祭のための特別編集版で、新しいプロモーションビデオが映像特典として上映される。
-
《ミュージカル『テニスの王子様』青学vs比嘉 大千秋楽ライブビューイング》
制作年:2013年2月17日(日)公開
昨年12月から上演の続いてきた大人気ミュージカル公演の千秋楽の模様をTOKYO DOME CITY HALLから全国の映画館に生中継する。俳優の渾身の演技と音響、照明を駆使して舞台上に立ち上がるテニスの試合シーンや、音楽を用いて対決中の登場人物の心情を巧みに表現するなど、これまでにない演出にも注目したいステージだ。
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram