
新垣隆
新垣隆 出演映画作品
-
電車を止めるな!~のろいの6.4km~
制作年:2020年12月18日(金)公開
千葉県銚子市のローカル鉄道会社・銚子電気鉄道が製作を手掛けた、電車を舞台にしたホラーコメディ。廃線寸前の鉄道会社が起死回生のため開催した“心霊電車”のイベントで、本物の心霊現象が起きる様子を描く。本作は銚子電鉄が老朽化した変電所の修繕資金を調達するためという、異例の目的で製作。出演はコウガシノブ、末永百合恵、HINAら。
-
蝶の眠り
制作年:2018年05月12日(土)公開
5年ぶりの映画主演作となる中山美穂が、アルツハイマーに侵された女性作家という役どころに挑んだラブストーリー。残りわずかな余命を運命づけられたヒロインが人生の意味を見つめ直し、その最終章をひたむきに生きようとする姿を綴る。『子猫をお願い』のチョン・ジェウンが監督を務め、『コーヒープリンス1号店』のキム・ジェウクが共演。
-
日本と再生 光と風のギガワット作戦
制作年:2017年2月25日(土)公開
映画監督として 『日本と原発』などを手掛けた弁護士の河合弘之が、自然エネルギーに焦点を当てたドキュメンタリー。福島第一原発事故以前より原発の危険を訴えてきた河合が、原発をなくしても自然エネルギーだけで地域や経済が成り立つことを信じ、環境学者・飯田哲也と共に、自然エネルギーの歴史を切り拓いた世界中のパイオニアを訪ねていく。
-
蔦監督-高校野球を変えた男の真実-
制作年:2016年4月9日(土)公開
徳島県にある池田高校野球部の元監督・蔦文也に迫ったドキュメンタリー。その風貌と独自の映画理論から“攻めダルマ“の愛称で親しまれた蔦は、数々の偉業を成し遂げ高校野球史に名を刻んだ。野球部の歴代メンバーや、コーチ、妻キミ子らの証言を収め、蔦の知られざる素顔を映し出す。監督は、蔦の孫で『祖谷物語 -おくのひと-』の蔦哲一朗。
-
日本と原発 4年後
制作年:2015年10月10日(土)公開
『日本と原発』でも監督を務めた弁護士の河合弘之が、日々変化し続ける原発の問題に迫ったドキュメンタリー。原子力コンサルタントや元内閣総理大臣など、原発を否定する人、推し進める人の双方に取材を敢行し、それぞれの立場のリアルな声を引き出していく。原子力発電の仕組みや歴史、福島の事故から現在に至るまでを余すところなく映し出す。
-
シロナガスクジラに捧げるバレエ
制作年:2015年9月19日(土)公開
ドキュメンタリー作品や『青の塔』『ネムリユスリカ』などの劇映画を手掛け、人間の命の営みをセンセーショナルな映像美で描いてきた坂口香津美監督による長編第6作目。震災による大津波で家族を失った幼い姉妹が懸命に生き抜く姿を描く。チェロ奏者・海野幹雄とピアニスト・新垣隆が奏でる重厚メロディが、生と死という壮大なテーマを支える。
最新ニュース
-
VTuber・結城さくな、個人勢とは思えない超大型コラボを告知 ファンも仰天「すごいコラボだ!」「絶対行くね」
-
ブルース・ウィリスさん、“今も動きまわれる”けれど“言葉は失われた”
-
『フレイムユニオン』阪元監督自ら編集! 迫力アクション&個性派キャストに注目の予告編完成
-
夫に「朝9時まで帰宅するな」 中井りか独特すぎる“家庭内ルール”にスタジオMC陣も困惑
-
ゼンデイヤ、トム・ホランドとの「普通のデート」について明かす
-
中村仁美45歳、13歳長男とテニスのダブルス出場 ミス連発も息子の反応に歓喜
-
ハナコ・菊田竜大、人気ドラマ出演で役者の才能を発揮「めっちゃ演技良かったです!」
-
170cm“美しすぎる気象予報士”穂川果音、水着でプール満喫「スタイル抜群」 ネット衝撃
-
浜崎あゆみ46歳、タイトなトップスで“抜群スタイル全開” 「流石に可愛いすぎます」と絶賛の声
-
“軽トラ女子”グラドル27歳、撮影姿に衝撃「スタイル抜群」「最高の美女」 健康的な魅力全開
-
「離婚届2回書いてる」中井りか、イケメンTVマン夫との夫婦生活で爆弾発言「今は全然愛がなくて」
-
スヌープ・ドッグ、子供向け映画のLGBTQ+シーンに「あんな年頃から見せなくちゃいけないのか?」
-
Netflix「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」が世界で人気爆発!
-
カン・ハヌル主演『殺人配信』極限状態の中、起死回生の配信が始まる――予告解禁
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram