クランクイン!

  • クラインイン!トレンド
no image

レイモンド・ウォン

レイモンド・ウォン 出演映画作品

  • 西遊記~はじまりのはじまり~

    西遊記~はじまりのはじまり~

    制作年:2014年11月21日(金)公開

    『少林サッカー』『カンフーハッスル』でおなじみの香港の才人、チャウ・シンチーが6年ぶりに手がけた監督作。誰もが知る『西遊記』のキャラクター、三蔵法師や孫悟空らが天竺へ旅立つ前の“エピソード0“の物語を映像化。CGを駆使して描かれる妖怪たちとの“ありえねー“ほど奇想天外なバトルを始め、恋あり笑いありの大冒険が展開する。

  • 未来警察 Future X-cops

    未来警察 Future X-cops

    制作年:2012年5月19日(土)公開

    総制作費21億円をかけ、香港を代表する俳優アンディ・ラウが主演を務めたSF超大作。近未来を舞台に、画期的エネルギー運用システムを開発した博士をつけねらうサイボーグ軍団と、それを阻止しようとする警察官の時空を超えた戦いを描く。ファン・ビンビンやマイク・ハーなど豪華共演陣の活躍や迫力満点のアクション描写に期待。

  • 少林サッカー

    制作年:2002年6月1日(土)公開

    中国伝統の武術とサッカーが融合した奇想天外なアクションに圧倒されるコメディー。超人技というべき弾丸シュートのCG描写に加え、個性的なキャラが繰り出すギャグの連発もお楽しみ!

  • 暗戦・デッドエンド

    暗戦・デッドエンド

    制作年:2000年6月24日(土)公開

    「ヒーロー・ネバー・ダイ」でシャープなアクション演出をみせた俊英ジョニー・トゥが放つサスペンス活劇。謎の犯罪者と敏腕刑事の攻防を、奇妙な友情の逸話をまじえて描く。

  • ヒーロー・ネバー・ダイ

    制作年:1999年8月28日(土)公開

    腕利きの殺し屋たちの壮絶な生きざまを描いた、香港製ハードボイルド活劇。『スキヤキ(上を向いて歩こう)』のメロディが効果的に使用され、男気のドラマを情感豊かに彩る。

  • 夜半歌聲 逢いたくて、逢えなくて

    制作年:

    「オペラ座の怪人」を下敷きにしたサスペンス・タッチのラブ・ストーリー。舞台俳優に扮するL・チャンの甘い歌声が、悲しくも美しい愛の物語を彩る。1930年代の北京。火事で荒れ果ててしまった劇場にやって来た劇団員ウェイチンは、そこで不思議な歌声を耳にする。気になって管理人に尋ねると、彼は重い口を開き始める。それは、激しく愛し合いながらも引き裂かれた、人気俳優と財閥の令嬢の身に降りかかった10年前の悲劇だった……。ビデオ発売時タイトルは「夜半歌聲 ファントム・ラヴァーズ」。

  • パラダイス!

    制作年:

    【金城武がクールな魅力を発揮キュートな香港グラフィティ】 「天使の涙」などウォン・カーワァイ監督作品で日本でも人気上昇中の金城武の最新主演作。殺しを請け負った男と、彼に雇われた女の恋をスタイリッシュな映像の中に写し出す。

  • ロンゲストナイト

    制作年:

    【暗黒街の陰謀を描く犯罪劇T・レオンが刑事を熱演!】 幾重もの罠に陥り、犯罪組織を敵に回した刑事の闘いを描出。「パラダイス!」で注目された香港の俊英パトリック・ヤウが、スタイリッシュなハードボイルドに仕立てている。

  • 愛は波の彼方に

    制作年:

    【苦労知らずのワガママ男が真実の愛に目覚めていく】 香港四天王のひとり、アンディ・ラウが石田ひかりと共演したラブ・ストーリー。南海のリゾート地や大型客船といった舞台装置が、ゴージャスでドラマチックな恋物語を彩る。

  • 悪漢探偵

    制作年:

    盗まれたダイヤをめぐって香港のギャング、強盗、刑事が入り乱れる痛快ドタバタ・アクション。スパイダーマン、怪盗白手袋、刑事コジャック、マッドマックスなどの人物が登場。“007“まがいの小道具、カー・アクション、秘密兵器も続出。公開当時は香港映画史上空前の興収記録を樹立した。

  • Needing You

    制作年:

    【香港版“ブリジット“(?)ダメOLと上司の恋愛劇】 アンディ・ラウと香港の人気No.1シンガー、サミー・チェンの競演で贈るラブ・コメディ。特に本国ではファッションリーダーとして絶大なる支持を受けるサミーのキュートな魅力に注目を。

  • カラー・オブ・ペイン/野狼〈オオカミ〉

    制作年:

    【死を恐れなくなった殺し屋の運命をたどる壮絶なドラマ】 運命的に出会った命知らずの男たちの友情を描くハードボイルド・アクション。「ホーク/B計画」のタフガイ俳優、澤田謙也が、殺気と哀愁漂う一匹狼の主人公を熱演している。

  • 僕たちは天使じゃない!

    制作年:

    TV番組司会者の長男、プレイボーイの次男、漫画家の三男。性格も女性の好みも違う三人兄弟それぞれの恋の行方を描くコメディ。ユンファは次男に扮し、北京オペラ舞台で女装を披露。

  • カンフーハッスル

    制作年:

    【これぞ、史上最強のカンフー映画だ!】 前代未聞の超人技連発で大ヒットを記録した『少林サッカー』のチャウ・シンチーが贈るアクション・コメディ。少年の頃からブルース・リーに憧れていた彼が、満を持して放つ純度100%のカンフー映画だ。前作同様、漫画の世界!? と思わせるほどの映像とユーモア溢れる内容で、誰もが楽しめる娯楽作だ。

  • ヒロイック・デュオ

    制作年:

    【イーキン×レオン・ライ初共演で緊迫の心理対決!】 香港だけでなく世界中で話題となった大ヒット作『インファナル・アフェア』のアラン・マック監督の師匠、ベニー・チャン監督の3年ぶりの新作。『ジェネックス・コップ』『WHO AM I?』などポリス・アクションを得意とする彼が今回挑んだのは、催眠術による心理犯罪。迫力のアクションだけでなく、複雑に絡み合う謎を微細な心理描写で魅せるドラマ展開に、息つく暇がない。

  • PTU

    制作年:

    【辣腕ジョニー・トーの圧倒的世界】 『ザ・ミッション/非情の掟』のジョニー・トー監督による、強靭な肌触りの1作。ひとりの刑事が銃を紛失したことから警察内部でパワーゲームが展開し、それが抗争中の2大組織の激突へと進展していく様を、一夜の出来事として描く。ユーモアとダイナミズムが同居する卓越した手腕が光る。

  • ミラクル7号

    制作年:

    【貧乏親子とダメ宇宙人の交流を描くエンタメ超大作】 『少林サッカー』『カンフーハッスル』で香港だけでなく全世界の映画ファンを熱狂させたチャウ・シンチーが放つ最新作。超貧乏な親子と謎の地球外生命体の交流を、最新VFXと、シンチー監督お得意の脱力ギャグ、そして感動のドラマを交えて描く。主人公の小学生男子ディッキーをシンチー監督が発掘した9歳の女優、シュー・チャオが演じている。

  • 悪漢探偵2

    制作年:

    E・ツァン監督による、人気シリーズの第2作。S・ホイらおなじみの迷探偵3人を、次から次へと襲う秘密兵器。殺人ロボットあり、ロボット要塞あり。今回は悪役のボスに、日本の倉田保昭が扮し、スケール・アップに協力している。

  • トワイライト・ランデブー

    制作年:

    ヒットメーカー、T・ハークが広東オペラに材を得たファンタジー。後に「天使の涙」で注目を集めるC・ヤンが主演している。夜の町で偶然出会ったヤンとコンの二人だったが、ささいな誤解からお互いの印象は最悪だった。その後、コンは銀行強盗の片棒を担がされ、命を落とし、電灯が点ったところしか出られない幽霊になる。コンはヤンの所に現れ、一緒に過去に行き、自分の命を取り戻して欲しいと頼む。一度は断ったものの、結局は協力することになり、一緒に計画を進めるうちにお互いの印象は変わる。苦労のすえ、二人は過去を変えることに成

  • バタフライ・ラヴァーズ/梁祝

    制作年:

    身分の差が激しかった東晋の時代。名家の娘、祝は大学に通うため男装をしていた。その祝が、大学で貧しい青年梁と知り合い、友情を育てていく。ある日、梁は祝が女であることに気付き、それ以来二人は愛し合うようになる。しかし、祝は政略結婚を企てる父親に家に呼び戻され、部屋に閉じ込められてしまう。梁は叩きのめされ、叶わぬ恋と知り病に倒れる。そして、祝の結婚を知った梁は死んでしまうのだった。香港版「ロミオとジュリエット」ともいえる作品。ビデオ発売時タイトルは「永遠〈とわ〉の恋人たち バタフライ・ラヴァーズ」。

  • ゴールデン・ガイ

    制作年:

    香港の大スターで日本でも根強い人気を誇るチョウ・ユンファ主演の恋愛コメディ。次々に主人公に振りかかる災難をドタバタ調で描く。相手役には、新進実力派女優で、自ら監督も手掛ける才女シルヴィア・チャンが起用され、はつらつとした魅力を十分に発揮している。

  • 魔界天使

    制作年:

    「霊幻道士」同様、奇抜な発想で笑いの渦に巻き込む香港製のギャグ・ホラー映画。結ばれた相手は必ず死ぬという、不幸な星のもとに生まれた美女、アイリーン。たて続けに3人の夫に先立たれ悲しむ彼女を、死んだ3人が幸せにしようと悪戦苦闘!?

  • 魔界天使

    制作年:

    「霊幻道士」同様、奇抜な発想で笑いの渦に巻き込む香港製のギャグ・ホラー映画。結ばれた相手は必ず死ぬという、不幸な星のもとに生まれた美女、アイリーン。たて続けに3人の夫に先立たれ悲しむ彼女を、死んだ3人が幸せにしようと悪戦苦闘!?

  • 魔界天使

    制作年:

    「霊幻道士」同様、奇抜な発想で笑いの渦に巻き込む香港製のギャグ・ホラー映画。結ばれた相手は必ず死ぬという、不幸な星のもとに生まれた美女、アイリーン。たて続けに3人の夫に先立たれ悲しむ彼女を、死んだ3人が幸せにしようと悪戦苦闘!?

  • ミスター・ココナッツ

    制作年:

    中国奥地のジャングルのような村から、妹に招かれて香港に上京してきたミスター・ココナッツ。しかし、都会生活になじめぬ彼は、妹一家から煙たがられ、仕事に就けばヘマをしてすぐクビになり……。香港版「クロコダイル・ダンディー」かと思いきや、さにあらず、笑って泣かせる展開を見せる人情喜劇。

  • ミスター・ココナッツ

    制作年:

    中国奥地のジャングルのような村から、妹に招かれて香港に上京してきたミスター・ココナッツ。しかし、都会生活になじめぬ彼は、妹一家から煙たがられ、仕事に就けばヘマをしてすぐクビになり……。香港版「クロコダイル・ダンディー」かと思いきや、さにあらず、笑って泣かせる展開を見せる人情喜劇。

  • ミスター・ココナッツ

    制作年:

    中国奥地のジャングルのような村から、妹に招かれて香港に上京してきたミスター・ココナッツ。しかし、都会生活になじめぬ彼は、妹一家から煙たがられ、仕事に就けばヘマをしてすぐクビになり……。香港版「クロコダイル・ダンディー」かと思いきや、さにあらず、笑って泣かせる展開を見せる人情喜劇。

  • 過ぎゆく時の中で

    制作年:

    貧乏だが一人息子と仲良く暮らす元レーサーのトラック運転手アロンは、10年ぶりに昔の同棲相手と再会する。女はその時初めて、彼の息子が自分の子供であることを知らされ、母親としての本能が芽生える。自分と暮らすより彼女と一緒の方が恵まれた生活を送れると悟ったアロンは、わざと息子につらくあたるのだが……。男と女の大人の愛をタテ糸に、父と子の愛情を巧みに絡ませたラブ・ストーリーの秀作。

  • 大英雄

    制作年:

    香港と台湾映画界の俳優、女優陣オールキャストのアクション&コメディ大作。とある王国の女王といとこの陰謀、それを阻止せんと立ち上がる一族。その争いの中、殺害された者の仇討ち、そしてもちろん恋物語も絡んでくる。スターそれぞれに見せ場があるところに注目。

最新ニュース

  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る