しゃべるねこ・しおちゃん、次の言葉は「オリンピック」? 飼い主しんコロさんが語る

しゃべるねことして大人気のしおちゃんと、一緒に暮らしている飼い主のしんコロさんが来日。しおちゃんとのしあわせな生活について、しおちゃんの魅力についてたっぷりと語ってくれた。
【関連】しおちゃんの愛くるしい姿を収録したDVD場面写真
しんコロさんとしおちゃんの出会いは、2007年の夏。しんコロさんが免疫学を学ぶためにアメリカに留学していた頃にさかのぼる。当時シアトルで暮らしていたしんコロさんは、猫を飼っていた友人の影響で「自分も猫を飼たい」と強く願っており、はぐれ猫や捨て猫が保護されているアニマルシェルターという場所に何度も通っていた。そんなある日、運命の出会いが…。
ゲージのすみっこで、「プル、プルリ…。」としんコロさんに向かってずっとしゃべってくる猫がいた。それがしおちゃんだった。「ボロボロのやせた黒猫だったけれど、一生懸命しゃべるからかわいくて、飼いたいと思った」としんコロさんは当時を振り返った。
しおちゃんの「おかえり」をはじめて聞いたのは、一緒に暮らし始めて半年くらいたってからのこと。外出先から戻るときはいつも迎えに来ていたしおちゃんに、その日も「ただいま」と声を掛けると、「おかえり」という言葉が返ってきたのだ。びっくりしたしんコロさんは、すぐに動画に撮り、YouTubeにアップした。その後の反響はとどまるところを知らず状態で、人気の動画は再生回数が4000万回にも達しているという。しおちゃんのかわいさに思わず笑みがこぼれてしまう人が続出。あまりに大きな反響に驚きながらも「これからも続けたいと思います」と今後もブログを更新していくことを宣言した。
1ページ(全3ページ中)
この記事の写真を見る
関連情報
-
X
-
Instagram