クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

しゃべるねこ・しおちゃん、次の言葉は「オリンピック」? 飼い主しんコロさんが語る

気になる

 「猫の生き方は自由奔放で、自分のやりたいようにやるけれど、人間らしい部分もあって、かみ合ったときが面白い」としおちゃんやティアの話をしているとほんとに幸せそうなしんコロさん。「女性の入る隙間が無いと言われます(笑)。奥さんはやっぱり猫好きな人がいい。しおとティーを信頼して任せられる人がいい」と微笑んだ。

 しおちゃんがしゃべる「おかえり」「おきゃん」など愛すべきしお語に癒される人も多いが、今後はどんな言葉をしゃべってほしいかたずねるとしんコロさんは「オリンピックと言って欲しいな」と笑顔で即答。「無理かも知れないけれど…。」といいつつも、かなり本気モード。東京オリンピックまでにぜひ実現して欲しいものだ。

 猫好きのブロガーは大勢いるけれど、しんコロさんのように飼い主も一緒に姿を見せるというのは珍しい。しんコロさんの優しさに癒されているファンもいるようだ。しんコロさんは最後に、「今後もしおちゃんを通じて“動物を助ける”と代弁して行きたいと思います。日本もシェルターやボランティアなど充実して欲しいですね」とメッセージして締めくくった。(取材・写真・文:福住佐知子)

3ページ(全3ページ中)

この記事の写真を見る

関連情報

トップへ戻る