【9月18日は敬老の日】「小学生の敬老の日に関する意識調査」発表 祖父母に会いたい小学生は95%超!

ライフ
2023年9月15日 18:45

■コロナ期間中に最も遊んだ遊びは「eスポーツ/テレビゲーム」

現在、最も好きな遊びを教えてください(対象:全国の祖父母と同居していない小学生500人)
 次に、小学生自身が「現在、最も好きな遊び」を聞くと、「eスポーツ/テレビゲーム」がトップという結果に。敬老の日に祖父母と楽しみたい遊びでは2位だった「eスポーツ/テレビゲーム」が、自身では最も好きな遊びである小学生が多いようだ。

コロナ期間中にもっとも楽しんだ遊びを教えてください(対象:全国の祖父母と同居していない小学生500人)
 また「コロナ期間中に最も楽しんだ遊び」を聞くと、「現在、最も好きな遊び」と同様に「eスポーツ/テレビゲーム」が54.2%で2位を大きく引き離しトップに。自宅にいたままでも、オンラインを通じて他の友人とも遊べる「eスポーツ/テレビゲーム」への支持が高いことが明らかになった。

 これらの結果から、自分自身は「eスポーツ/テレビゲーム」で遊びたいが、祖父母とは「カード/ボードゲーム」で遊ぶというのが、小学生なりの祖父母への思いやりであることがわかった。

eスポーツ/テレビゲームをやるときに、どの効果があるといいと思いますか。(対象:全国の祖父母と同居していない小学生500人)
 最後に、アサヒ炭酸ラボの研究結果※からわかった「eスポーツ/テレビゲーム」中に強炭酸水を飲むことで期待される4つの効果(面白さの高まり/判断力の維持/空腹感の高まり抑制/フェアプレーの促進)についても、小学生に聞いたところ51.2%が「面白さの高まり」期待していると回答。 ※生活における炭酸水飲用について研究する中で、eスポーツ中の炭酸水飲用についても実証実験を行っており公式サイト等でその結果を公表している。

 「敬老の日」の週、9月21日(木)からは「東京ゲームショウ2023」が開幕するなど、ますますゲーム熱が高まるこの秋は、「eスポーツ/テレビゲーム」が大好きな小学生にとって、強炭酸水が役立つアイテムになるかもしれない。

【「アサヒ炭酸ラボ 小学生の敬老の日に関する意識調査」概要】
調査方法:インターネット調査
調査時期:2023年6月
調査対象:全国の祖父母と同居していない小学生合計500名(より遠方に居住の祖父母を想定して回答)※集計および四捨五入等の都合で、合計値が100にならない場合あり

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

アンケート/調査

スポーツ

ライフスタイル

ライフ

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事