『家事ヤロウ!!!』で話題、“お餅”の簡単アレンジに挑戦! 外カリッ中とろ~りな「揚げ餅」が超おいしい

特集・レポート
2025年1月4日 11:45

■2種類のフレーバーで味付け

 お餅を揚げ焼きしている間に、青のりと塩を入れた袋と、コーンポタージュの素を入れた袋をそれぞれ用意し、フレーバーの準備をしておきます。

のりしおフレーバー&コンポタフレーバー
 お餅が揚げあがったら、粗熱をとり、ぞれぞれのフレーバーが入った袋に半分ずつ分けて均等に粉をまぶしていきます。揚げたてのお餅は熱すぎて火傷の危険があるので、十分に粗熱をとってから袋に入れてください。

粗熱をとったお餅をフレーバー入りの袋にイン
 お餅全体にフレーバーがついたら完成です! 揚げ焼きをする工程があるので、完成までは15分程度かかりましたが、とても簡単にできました。

約15分で簡単に完成!
 さっそく食べてみると、外側はカリカリで、中はとろ〜りとしていておいしい! 揚げ焼きしたことでフレーバーの味もしっかりついていて、とても満足感のある一品に仕上がっていました。特にコンポタ味は、濃厚な味わいがクセになって、またリピートしたい!

 いつものお餅料理は飽きたな〜と思った時におすすめの「揚げ餅 のりしお&コンポタ」。試してみるのはいかがでしょうか。

参考:「家事ヤロウ!!!」公式Instagram(@kajiyarou)

2ページ(全2ページ中)

この記事の写真を見る

イチオシ!

レシピ

特集・レポート

ライフハック

ライフスタイル

あわせて読みたい

[ADVERTISEMENT]

公式アカウント

おすすめフォト

【行きたい】今読まれている記事

【欲しい】今読まれている記事

【イチオシ】今読まれている記事