今さら聞けない“ベースメイク”の手順 ファンデーションの前に必要な「3step」とは?
■<step2>下地
※写真はイメージ
下地は、毛穴やニキビなどの肌表面の凹凸を滑らかにしてくれるだけでなく、肌のトーンを整え肌の色ムラを修正する効果もあります。
ファンデーションの前に、この一工程を入れると入れないとでは仕上がりに大きな差が生まれます。さらに、色素沈着の予防効果も期待できます。クレンジングを簡易的にしていると、ファンデーションに含まれる色素が肌に残ってしまい、シミやくすみの原因になってしまいますが、これを防いでくれるのです。
また、下地を選ぶ際はファンデーションと同一メーカーのものをおすすめします。化粧品会社が商品を開発する際、ファンデーションと下地両方を合わせて開発しています。そのファンデーションの魅力を最大限引き出せるように作られているため、セットで使った方がより密着し、ファンデーションの力を発揮することができるといわれています。
ファンデーションなどに下地成分が含まれているアイテムも数多くありますので、その場合は単品での下地の使用はせず、スキンケア後ファンデーションでも大丈夫です。
次ページ:<step3>コントロールカラー