「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞」東は15年連続「草津温泉」に! 西は8年連続で「別府温泉郷」が首位
■地震被害の石川県「和倉温泉 加賀屋」が1位に
「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞[今行きたい泊まりたいホテル]」
今回から新設した「今行きたい泊まりたい温泉旅館・ホテル」では、コロナ禍を経て控えていた旅行ができるようになって、どのような宿泊施設に行きたいかを集計。1位には「和倉温泉 加賀屋(石川県)」が選ばれた。
理由には「日本一の宿に泊まってみたいとずっと思っていた。地震でしばらくは叶わないと思いますが、いつか行ってみたいです。」など、今年1月に発生した令和6年能登半島地震で大きな影響を受け、現在営業再開をしていない状態にもかかわらず、一度は泊まってみたい宿、再開したら訪れたい、応援・支援したいというコメントが多く集まった。
また、2位に「星野リゾート 青森屋(青森県)」、3位に「星野リゾート リゾナーレ熱海(静岡県)」がランクインしていることから、星野リゾートブランドの施設への投票も多く「星野リゾートに泊まったことがないので一度は泊まってみたいです。」のようなブランドへの信頼、憧れも明らかになった。
■満足度ランキング「お風呂・泉質」部門1位は「万座温泉 日進舘」
「第15回 みんなで選ぶ 温泉大賞[満足度ランキング(1位)]」
「満足度ランキング」は各部門ごとに発表。「お風呂・泉質」部門1位に輝いたのは「万座温泉 日進舘(群馬県)」。「白濁の硫黄泉が濃厚で最高です。展望露天風呂は眺めも良く、開放感いっぱいでとても気持ちが良かったです。」などのコメントが寄せられた。
また、「サービス・おもてなし」部門1位には、「油谷湾温泉ホテル楊貴館(山口県)」が選出。「スタッフの皆さまがとても優しく、いつでも温かい言葉で気持ちがいいです。施設や自然はもちろんですが、食事やおもてなしの素晴らしいお宿です。」などの理由が挙げられた。
さらに「コストパフォーマンス」部門1位に選ばれたのは、「神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ(兵庫県)」。投票理由には「値段の割には食事も部屋も素晴らしかったです。お風呂は広くて清潔感がありました。神戸には何度か行っていますが、神戸に行くときは、このホテルと決まっております。」といったコメントが集まった。
そのほか、「料理」部門1位には「皆美館(島根県)」、「部屋」部門1位には「ホテル川久(和歌山県)」、「清潔感」部門1位には「伝承千年の宿佐勘(宮城県)」が選ばれた。
【「第15回みんなで選ぶ 温泉大賞」概要】
調査期間:12月6日(水)10時00分~ 2024年2月14日(水)15時00分
有効投票総数:6771票