料理好き芸能人が作る“秋の味覚”レシピがプロ級! 「お店みたい」「献立の参考にしたい」
関連 :
「食欲の秋」と言われるように、栗、きのこ、柿、秋刀魚(サンマ)などこの時期に収穫される食材はおいしいものが盛りだくさん! 今回は、料理の腕に覚えのある女性芸能人がインスタグラムで披露した、おいしそうな“秋の味覚”レシピの数々をまとめた。
【写真】料理好き芸能人が作る“秋の味覚”レシピがおいしそう!
■藤本美貴
元アイドルでタレントの藤本美貴は、「夜ご飯 無事に終わりました」とつづり、手料理を披露した。木目調のテーブルには、色とりどりの料理がずらり。小さめサイズのピンクの魚焼きグリルには、ほんのり焼き目のついた鮭の切り身が乗っており、食欲をそそる。
そのほか、サニーレタスやキュウリのサラダ、子どもが好きそうなつくねには、卵黄が別皿で添えられている。彩り豊かで栄養満点な料理の数々に、コメント欄には「全部美味しそう!」「お店みたい」「野菜多めで良いですね」「マッチョめしも考えたヘルシーなお料理」などの声が寄せられている。
■誠子
元お笑いコンビ・尼神インターの誠子は「西京焼きが好きやねん 秋鮭の西京焼き」「甘めの糀味噌とみりんで漬けて焼きます」と鮭の西京焼きがメインの食卓を公開している。「豆腐の卵とじの主役は長葱です スパイスチキンは塩とクミンとシナモンで漬けるのがお気に入り」と彩り良く盛り付けられた手料理を紹介し、佐賀茄子の南蛮漬け、ひょうたんかぼちゃの煮物に新米など、秋らしい素材を生かした料理も添えている。
見た目からして食欲をそそる品々に、ファンからは「お店みたい」「秋らしい食卓」「彩りが綺麗」「料理人」「レシピもっと知りたい」「ビールに合いそう」などと反響が寄せられている。
■工藤静香
秋の味覚の人気メニューと言えば、炊き込みご飯。歌手の工藤静香は、おこげがなんともおいしそうな炊き込みご飯を公開した。具材については「鶏、ごぼう、舞茸の炊き込みご飯」と、秋の味覚をふんだんに使っていることを明かし「食べ切り一合しか炊かないので、鶏肉1パックの半分を炊き込みご飯、その残りをそばつゆに」と、食材を無駄なく使う工夫も紹介している。添えられている副菜については、「私のきんぴらごぼうは牛肉入りです。完全なるおかずになります!」と、こだわりも明かした。
ファンからは「とても美味しそう」「一合炊き、真似したい」「きんぴらに牛肉! 最高ですね」「献立の参考にしたいです」「盛り付けも素敵」「ヘルシーで良いですね」といったコメントが寄せられている。

