ウルトラマン“平成3部作”はやっぱり名作だった! 最新作公開前に改めて見てみた
平成3部作に共通するのは、2016年の今見てもまったく古臭さを感じないストーリーの面白さだ。たとえば90年代のトレンディドラマは、その時代ならではの空気感を切り取って描いているため、どうしても今見ると「懐かしいけれど、やっぱり古い」という印象を抱いてしまう(それがトレンディドラマの役割だが…)。しかし、ウルトラマン平成3部作で描かれているのは「友情」や「信頼」「困難に立ち向かう勇気」といった普遍的なテーマで、それゆえに古びない。今見ても面白いし、むしろ当時子どもだった人にとっては、大人になったからこそ気づける面白さがあるといえる。
また、CG表現が当たり前のように普及している今だからこそ、当時の特撮のすごさがわかる。どうやってあの世界を構築し、演出していたのか。その舞台裏を想像しながら見るのもまた大人の楽しみ方として面白い。幼少時代に熱く「ウルトラマン」について語り合った仲間達と当時を振り返りながら、もう一度「ウルトラマン」の世界に浸ってみるのもいいかもしれない。(文:山田井ユウキ)
「ウルトラマンガイア Complete Blu‐ray BOX」は2月24日より発売開始。また、「ウルトラマンティガ Complete Blu‐ray BOX」「ウルトラマンダイナ Complete Blu‐ray BOX」は絶賛発売中。価格はそれぞれ4万5000円(税別)。