コラム
-
日向坂46、15thシングルフォーメーションの注目ポイントは? 渡辺莉奈の飛躍&五期生の今後も予想
エンタメ
日向坂46の15thシングル「お願いバッハ!」のフォーメーションが、10日放送の『日向坂で会いましょう』(テレビ東京/毎週日曜25時20分)で発表された。本稿では、その注目ポイントを整理していく。
-
島崎遥香の繊細な演技が光る『もしレン』 恋愛がない世界で人を好きになる切なさと葛藤
エンタメ
島崎遥香が主演し、ISSEIが共演するドラマ『もしも世界に「レンアイ」がなかったら』(CBCテレビ/毎週木曜24時58分)。本作の主人公・乙葉(島崎)たちが生きる世界は、恋愛がない世界。異色ともいえるラブストーリーである本作は、現在第2話まで放送中だ。この記事では、第2話までの内容を振り返りながら見どころを紹介する。
-
ビッグカップル誕生! 26歳差トム・クルーズ&アナ・デ・アルマス、これまでの交際タイムライン
セレブ&ゴシップ
“映画スターと言えば”のトム・クルーズと、『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』や『バレリーナ:The World of John Wick』でアクション俳優としても活躍するアナ・デ・アルマス。今年に入ってから度々2ショットをキャッチされ始め、そのたびにデートなの!? 仕事の付き合いなの!? と世間をザワつかせてきたが、先日ついに手つなぎデートをキャッチ。26歳差のビッグカップル誕生とみて間違いないようだ。今回は、そんな2人の関係をタイムラインに沿って振り返る。
-
「パプリカ」リリースから7年、成長したFoorinの今 最年少メンバーは朝ドラ出演も
エンタメ
米津玄師が作詞・作曲を手がけた「パプリカ」。デジタルシングルとして2018年8月13日にリリースされるとロングヒットを記録した。歌とダンスを担当したのが、オーディションで選ばれた子どもたちで結成された音楽ユニット「Foorin」だ。すでにグループは解散したが、メンバーはそれぞれ芸能活動を続けている。楽曲リリースから早7年。当時愛らしい歌声と踊りで一世風びした彼らはどうしているのか? 元メンバーの現在をまとめてみた。
-
「マジかよ…衝撃的過ぎる」 “還暦越え”と聞いて驚く俳優たち 年齢を重ねて「益々素敵」の声
エンタメ
“人生100年時代”という言葉が使われるようになって久しい昨今。ここではすでに還暦を迎えているという意外な俳優をフィーチャー。スマートな佇まいとエネルギッシュな演技が年齢をまったく感じさせない“還暦越え俳優”をまとめてみた!
-
「マジかよ…衝撃的過ぎる」 “還暦越え”と聞いて驚く俳優たち
エンタメ
“人生100年時代”という言葉が使われるようになって久しい昨今。ここではすでに還暦を迎えているという意外な俳優をフィーチャー。スマートな佇まいとエネルギッシュな演技がまったく年齢を感じさせない“還暦越え俳優”をまとめてみた!
-
新垣結衣&生田斗真が高校~10年を演じた! 映画『ハナミズキ』から15年、キャストの今
映画
一青窈の代表曲をモチーフに、1組の男女の10年に及ぶ物語を、のちに映画『花束みたいな恋をした』を手がけることになる土井裕泰がエモーショナルに描き出した映画『ハナミズキ』。2010年8月の劇場公開から15周年を迎えたことを機に、映画を彩ったキャスト陣のその後の活躍をまとめてみた。
-
実は「双子を育てている芸能人」 『鬼滅の刃』大人気声優に大物女優も
エンタメ
第1子妊娠中のタレントの中川翔子が、我が子が双子であることを公表。先日には「男の子みたいなのですふたりとも!」と性別も明かしていた。わが子が一度に2人も生まれるのは喜びもひとしおだが、負担も増えて大変なもの。今回は、多忙な中でも双子のわが子を育てている人気芸能人を紹介したい。
-
数字で見る<TOKYO MER>喜多見チーフの筋トレ回数&決めセリフ「死者の数は…」何回言った? 全力で数えてみた
映画
8月1日に封切られ、公開から3日間で観客動員67.5万人、興行収入9.1億円を記録する大ヒットを記録している劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』。2021年にTBS日曜劇場枠で放送されたドラマでは、鈴木亮平演じる医師の喜多見幸太が「待っているだけじゃ、助けられない命がある」という信念のもと、患者のためならどんな苦境にも飛び込んでいく勇姿と、熱いチームワークが多くの感動を呼んだ。そんな『TOKYO MER』の軌跡をさまざまな数字振り返ろうというのが今回の企画。視聴率からMERの出動回数、喜多見先生が筋トレした数まで、『TOKYO MER』をもっと深く知れる情報を全力調査!(※本記事は過去シリーズのネタバレを含みます。作品をご覧になってからお読みいただくことを推奨します。最新作の劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』についてのネタバレは一切ありません)。
-
菅井友香にあのちゃんも! 芸能人の始球式&キュートなユニフォーム姿 美しき投球フォームも
エンタメ
8月9日は「野球の日」。この日は「や(8)きゅう(9)」という語呂合わせと、全国高校野球選手権大会と期間中であるということから制定された。プロ野球の始球式には、タレントや俳優が参加し、場を和ませることも。投球だけでなく、彼女たちのかわいらしいユニフォーム姿にも度々注目が集まる。この記事では「野球の日」にちなみ、始球式に参加した女性芸能人の始球式とユニフォーム姿を紹介する。
-
芸能人のチャーハンがおいしそう! 町中華風からお弁当の一品まで<8月8日はチャーハンの日>
エンタメ
8月8日はチャーハンの日。冷中華料理業界全体でチャーハンを盛り上げていくことを目的に、おいしいチャーハンの特徴である「パラ(8)パラ(8)」の語呂合わせから、冷凍食品のニチレイフーズがこの日に制定した。芸能界でチャーハンと言えば、浜田雅功が作ったチャーハンが絶品として番組で話題になり、のちに商品化もされた。浜田のように特に料理自慢でなくてもおいしく作れるのがチャーハンの魅力。今回は、芸能人がインスタグラムで公開した、おいしそうなチャーハンの数々を紹介したい。
-
“猫耳”似合いすぎな美女たち! 人気YouTuber、元小学生漫才師師に80年代アイドルまで
エンタメ
8月8日は「世界猫の日」。2002年に国際動物福祉基金が制定しており、猫を助け、保護する方法について学ぶ日とされている。芸能界には、自らがかわいい猫になってしまった美女たちが。今回は、猫耳が似合いすぎている女性芸能人たちを紹介していこう!
-
夏の甲子園開幕! 出場49校の芸能人OB&OGをチェック
エンタメ
今年も夏の甲子園が開幕した。今年は熱中症対策として開会式が夕方開催になるなど、さまざまな変化が加えられているが、全国の予選を勝ち抜いてきた猛者たちが、日本一をかけて争うことは同じ。今回は、そんな甲子園出場49校を母校とする人気芸能人を紹介したい。
-
川島海荷だけじゃない! 実は観光大使を務めた意外な芸能人たち
エンタメ
先日の7月28日、女優に川島海荷が出身地の埼玉県・新座市の観光親善大使に任命され話題となった。実は彼女以外にも在住する町や故郷の大使を務めている芸能人は多く、本稿ではそれを紹介していきたい。
-
小島瑠璃子、1歳息子との姿が「素敵」 水着でプール、黒タンクトップで畑へ 親子の時間を満喫
エンタメ
2023年8月21日、第1子の妊娠を報告していたタレント・小島瑠璃子。今年2月5日には、約1年半ぶりにインスタグラムを更新し、夫が亡くなったことを明かした。その後はたびたび投稿を重ねており、1歳を迎えた息子との姿には、温かい声が多数寄せられている。そこで今回は、そんな小島と息子の仲睦まじい様子を紹介。写真と併せて見ていこう。
-
髪バッサリ芸能人のビフォーアフター ベテラン芸人からアイドル、アナウンサーまで別人級変身!
エンタメ
本格的な夏が到来し、猛暑日が続いている日本列島。ここでは暑すぎる夏に備えて、ヘアスタイルを一新した芸能人をフィーチャー。インスタグラム上で公開されている“さわやかヘア”をまとめてみた!
-
美女たちが披露した“すっぴん”イッキ見 大女優のノーメイク居眠り中の姿に驚き!
エンタメ
普段はきらびやかにメイクアップして公の場に登場する芸能人や有名人。そんな彼女らも、ファンとの距離感が近いSNSなどでは、ノーメイクのすっぴんを公開することも。今回は、芸能界の美女たちが普段は見せないノーメイク姿を公開した貴重な瞬間を、彼女たちのインスタグラム、ブログ、エックスから紹介したい。
-
『無限城編』大ヒット中! 芸能人の「鬼滅」コスプレ 完成度鬼高くてビックリ
エンタメ
吾峠呼世晴の大人気漫画を原作とする同名アニメ『鬼滅の刃』の新たな劇場版『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』3部作の1作目、「第一章 猗窩座再来」が先月から公開スタートし、公開2週目にして早くも興収120億円を突破している。どこまで記録を伸ばすか注目が集まっているが、芸能界にも鬼滅旋風が吹き荒れる。今回は、芸能人が思い思いの鬼滅キャラに扮してインスタグラムに公開した、完成度高いコスプレの数々をまとめた。
-
『サマーウォーズ』当時10代だった人気俳優に最近改名の女優も 声優キャストの今
映画
本日8月1日、アニメ映画『サマーウォーズ』が『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて放送される。今年で公開から16周年を迎える本作には、現在も活躍する俳優陣や意外な有名人も声優として出演していた。今回は、同作の主人公2人などを演じたキャストの現在までの歩みをまとめた。
-
実は“ホスト”演じた俳優 役から本物のホストになった逸材も!
エンタメ
現在放送中のドラマ『愛の、がっこう。』(フジテレビ系/毎週木曜22時)。堅物な高校教師と夜の世界の住人であるホストという異なる境遇の2人が出会う純愛ラブストーリーで、ホスト役に初挑戦しているのがSnow Manのラウールだ。ビジュアルやトークスキルで女性客を虜にし、妖しい魅力を放つホスト。今回は、ラウールのように過去にホスト役に挑戦した俳優を紹介したい。
-
渡辺翔太だからこそ体現できた“優しさ” 『事故物件ゾク 恐い間取り』原点回帰な恐怖も魅力
映画
2025年はJホラーがアツい。6月6日に公開し、漫画実写作品としての側面も持ちつつ非常に評判が良かった『見える子ちゃん』や、6月13日公開の『ドールハウス』が興収12億を突破したことなど、邦画ホラージャンルが活気づいている。もちろん夏だから、と言えばそれまでかもしれないが今年は特に1月24日公開の『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』を皮切りに、昨年末にテレビ放送されたTXQ FICTION第2弾『飯沼一家に謝罪します』が映画として上映されたり、原作が35万部を突破した『近畿地方のある場所について』も8月8日の公開を控えていたりと、パンチの効いたホラー作品が揃いに揃っている。その中で、注目したいのが7月25日に公開された『事故物件ゾク 恐い間取り』だ。週末興行ランキング新作邦画実写1位を記録した本作には、「クセになる恐さ」「恐いだけのホラー映画ではなかった」などの反響が寄せられている。
-
「誰かと思ったくらい違うーっ」「メロすぎ」“ヒゲ”で印象激変の芸能人5選!
エンタメ
印象がガラッと変わる男性のヒゲ姿。端正な顔やかわいらしい顔も、ヒゲを生やすとぐっと大人っぽくワイルドな印象になる。特に俳優陣は役作りのためにヒゲを生やすことも多く、作品によってさまざまな変化を楽しむことができる。この記事では男性俳優陣のヒゲ姿を紹介する。
-
日向坂46四期生、“飛躍の1年”を振り返る ライブ・映画・舞台経験で主力メンバーに成長
エンタメ
一期生が全員卒業、五期生も加入した新体制として着実なステップアップを遂げている日向坂46。二〜五期生からなるグループで、特にめざましい飛躍を遂げているのが四期生だ。29〜31日には神奈川・ぴあアリーナMMで、四期生の単独公演「日向坂46 四期生ライブ Presented by 新・日向坂ミュージックパレード」も控える彼女たちの“飛躍の1年”を振り返る。
-
『国宝』リアル“喜久雄”! 実は梨園出身じゃない歌舞伎役者3選 人間国宝から注目若手イケメンまで
映画
6月初旬の公開開始から、勢いが衰えることのない映画『国宝』。吉沢亮演じる喜久雄が、ヤクザ一家から歌舞伎の世界に足を踏み入れ芸の道を突き進む姿が描かれる本作。現実世界でも、梨園出身ではないのにも関わらず歌舞伎界でスターとなった人が。ここでは、そんな“リアル喜久雄”役者たちを紹介していこう。
-
「期待の夏ドラマ」ランキングTOP3、第1話は実際どうだった? 徹底レビュー
エンタメ
暑い夏の始まりとともに続々とスタートを切っている2025年夏ドラマの数々。クランクイン!では先日、「楽しみな2025年夏ドラマ」アンケートを実施し、トップ10を発表した。本稿では、ランキングトップ3の第1話をレビューする。
-
X
-
Instagram
