AKIRA、目指すは“優しくて強い男”「僕のヒーローはHIROさん」

関連 :
「消防士じゃなくて消防団なんだと聞いて、最初、『んん?』って感じがあったんです。でもそれがリアルな反応かなって。消防士は映画やドラマでも描かれているけれど、身近にありながらあまり意識されない“消防団”にフォーカスしているのがおもしろいと思いました」と感想を漏らすAKIRA(EXILE)。7月7日から始まる史上初の消防団ドラマ『HEAT』で主演を務めるAKIRAが、役への理解や共演者・稲垣吾郎の印象、自身の思うヒーロー像を語った。
【関連】『HEAT』AKIRAインタビューショット&場面写真<フォトギャラリー>
消防職員である消防士に対し、消防団は普段、生業を持ちながら、地域のために消防・防災を行う組織であり、一般市民で構成されている。AKIRA演じるタツヤは、不動産会社のエリートビジネスマンで、ドラマの舞台である地方都市の用地買収のため、情報収集手段にと素性を隠して消防団に入団する男だ。
「僕はきちんとした実技訓練は受けていないんです。消防士役の佐藤隆太さんや工藤阿須加さん、団員を引っ張る栗山千明さんたちはガッツリ訓練されてますけど、タツヤは消防団としての役割を理解せずに、飛び込んできてオヨオヨしている(笑)状態なので、あえて知らないほうがいいかなと。タツヤの変化に従って、撮影現場で訓練も受けたいと思っています」とAKIRA。