『最愛』佐久間由衣、松下洸平&津田健次郎との関係性から生まれるものを大切に
◆コンビを組む松下洸平は「頼もしくて尊敬する先輩」
現場の雰囲気はとても和やかだそうで、「皆さんがそれぞれアイデアをディスカッションされている時間が多く、置いていかれないように必死です。耳を常にダンボにして、皆さんが言っていることや、監督が他の方に演出されている言葉を聞き逃さないようにしています。それは私だけではなく、皆さんがそんな空気感ですね」と告白。
劇中では、同じ刑事役の松下や津田健次郎との共演シーンが多いが、佐久間は「お二人は本当にすてきで。松下さんや津田さんとの関係性の中で生まれてくるものがきっとあると思うので、そこを大切にしています」と凛々しい表情。
金曜ドラマ『最愛』佐久間由衣場面写真 (C)TBS
コンビを組む大輝を演じる松下とは撮影中、監督を交えて役柄について話すことも多いという。「たくさん相談にのっていただいていて、とても頼もしくて尊敬する先輩です。松下さんは優しくて穏やかで、一緒にいる人たちを緊張させないような空気感をお持ちの方ですし、現場を笑わせてくれるようなお話をされるなど、面白い一面もあります。撮影の合間では、役のことはもちろん、好きな食べ物の話やアートのお話をしています」とエピソードを披露。
桑田が大輝にハンドクリームをつけるくだりは台本に書かれておらず、その場のアドリブで決まったという。「塚原さんがリップクリームやハンドクリーム、日焼け止め、虫よけなど、桑田にいっぱいアイテムを用意してくださって(笑)。当日の撮影シーンをまとめた割本に、塚原さんが“桑子、ハンドクリーム”って書かれていたりするので、それに合わせていろいろと試しています。松下さんの手につけるのは最初勇気がいりましたが、勢いでやってみました。松下さんはナチュラルに『何これ? べたべたするな』とおっしゃっていました(笑)」。
◆上司・津田健次郎のチャーミングな芝居に魅了
上司役の捜査第一係長の山尾を演じる津田について聞くと、「刑事役で難しい言葉がたくさん出てくるんじゃないかとおびえていましたが、その役割は全部、津田さんに回っていました(笑)。それを、津田さんがしびれる言葉でおっしゃっているのがかっこいいんです。とても物腰が柔らかい方で、見ていて癒やされるような空気感をまとっていらっしゃいます」と爽やかな笑み。
金曜ドラマ『最愛』佐久間由衣場面写真 (C)TBS
「台本に書かれていないことをチャーミングにお芝居をされることが多いんです。アドリブを受けたときは、うれしかったですね。津田さんの『桑…』と名前を思い出せないお芝居に、私も自然と返せて。津田さんがそういうシーンを作ってくださったのはありがたかったです」。
山尾と桑田のシーンはサスペンスの中、癒やしパートを担っているが、「後半、ストーリーはどんどんシリアスになっていきますが、桑田は自由度を失わずに、桑田なりに事件に挑んでいきたいです」と意気込んだ。
◆吉高由里子は「現場を照らす太陽」
第4話では吉高との共演シーンも増えていくが、吉高については「いつも明るくて大きな声で笑っていらして、現場を照らす太陽みたいな人。けど、梨央さんになった時のミステリアスさを秘めたお芝居が本当にすごくて、鳥肌が立ちます。切り替えがすごいです!」と大絶賛。「内容的にはシリアスですが、撮影中はいろんなお話をしてくださって。吉高さんにおすすめのカレーのお店を教えていただき、食べに行った報告をしました」と茶目っ気たっぷりの顔で明かす。
金曜ドラマ『最愛』佐久間由衣場面写真 (C)TBS
15年前の失踪事件と現代で起きた殺人事件が軸になり、シリアスな物語が繰り広げられていく本作。オリジナル作品ということで先が見えない中で演じる難しさもあるが、「毎回、台本をもらう時はドキドキしながら読ませてもらっています。ゴールが見えないからこそ、あまり頭で決め過ぎず、その瞬間を生きていくのが楽しい」と口にし、「正解がないからこそいろいろできるけど、ある程度の軸を持っていないと、キャラクターがぶれてしまうので気を付けたいですね」とも。
「私自身もこれからどうなっていくのか、本当に全く分からないまま、楽しみながら撮影させてもらっています。これからもいろんな事件が起きるので、いろいろ考察しながら楽しんでほしいです。個人的に、桑田が三角関係にグッと足を踏み入れる瞬間もあるので、そこにも注目してもらえたら」と笑顔でアピールしていた。(取材・文:高山美穂)
金曜ドラマ『最愛』は、TBS系にて毎週金曜22時放送。