クランクイン!

  • クラインイン!トレンド

インタビュー

  • Lynn

    Lynn、“ASMR”テーマの新作出演でひらめき「ウマの足音のASMRも面白そう」

    アニメ・ゲーム

     視覚や聴覚からの刺激によって引き起こされる心地よさや、脳がぞわぞわするような感覚を引き起こす音声・動画ジャンル「ASMR」。そんな「ASMR」を題材としたオリジナルアニメ『ある朝ダミーヘッドマイクになっていた俺クンの人生』が、10月12日よりTOKYO MXにて放送がスタートする。本作は、ASMR部に所属し“ASMR甲子園”を目指す女子高生・浅草ゆりらが繰り広げるドタバタコメディ。ゆりのほかにも複数の個性的な女性が登場し、彼女らの日常をダミーヘッドマイクに転生した“俺クン”視点で覗くことができる。今回は、周りから「鉄の女」と呼ばれているクールビューティー・鐘ヶ淵つるぎ役を演じるLynnにインタビュー。作品の見どころに加えて、自身の好きな音についても語ってもらった。

    ある朝ダミーヘッドマ...

    Lynn

    アニメ

    声優


  • 小松未可子

    小松未可子、パートナーはお互いにライバル 情熱に刺激を受け「私も負けていられないな」

    アニメ・ゲーム

     集英社「少年ジャンプ+」にて連載されていた百世渡の漫画『ロマンティック・キラー』が、Netflixシリーズとしてアニメ化され、10月27日より全世界独占配信される。本作は、オシャレや恋愛には目もくれずゲーム三昧の毎日を過ごしてきた、“非ヒロイン属性”の女子高生・星野杏子と、彼女に“少女漫画のヒロインのような展開が次々とやってくる”という魔法をかけた魔法使いリリを中心としたドタバタ青春ラブコメディ。大好きなゲーム・猫・チョコを没収された杏子が愛しい趣味を取り戻すため、リリの仕掛ける“イケメンとの恋愛フラグ”を全力回避していく姿が描かれる。今回は、リリを演じる小松未可子にインタビュー。作品への印象、仕事・趣味と恋愛がもたらす効果について話を聞いた。

    小松未可子

    声優

    Netflix

    少年ジャンプ+


  • 映画『もっと超越した所へ。』より怜人を演じた菊池風磨

    Sexy Zone・菊池風磨「束縛という考えが僕の中にはない」 縛られないという強み

    映画

     Sexy Zoneとしての活動をはじめ、バラエティやドラマ、舞台などさまざまな分野で活躍を続ける菊池風磨。そんな菊池が映画『もっと超越した所へ。』で8年ぶりに映画出演。菊池が本作で演じたのは、前田敦子演じる主人公・真知子の家に居つく、甘え上手で束縛しがちなヒモ体質のストリーマー怜人。「自分と真逆だったからこそ、演じやすかった」という菊池だが、真逆だからこその難しさもあったという。挑戦ともいえる役どころで映画出演した菊池が、新鮮だったという現場の様子や自身の考え方を明かしてくれた。

    もっと超越した所へ。

    菊池風磨

    timelesz(旧Sexy Zon...

    映画


  • (左から)清野菜名、松坂桃李

    清野菜名&松坂桃李、プレッシャーだった『耳をすませば』実写化 10年後の“雫&聖司”に込めた思いとは?

    映画

     スタジオジブリのアニメ映画でも知られる、柊あおいの青春恋愛漫画を実写映画化した『耳をすませば』。アニメーション映画でも描かれた中学生時代の10年後を舞台とした本作で、清野菜名と松坂桃李がダブル主演を務めている。世代を超えて愛され続けている不朽の名作を実写化し、月島雫と天沢聖司という人気キャラクターを演じることに「プレッシャーがあった」と告白した二人。今、『耳をすませば』を実写化する意味と共に、夢を追いかける雫&聖司の10年に思いを馳(は)せる映画にちなみ、清野と松坂が自身の10年前を振り返って“夢をかなえられた秘訣(ひけつ)”について語り合った。

    耳をすませば

    清野菜名

    松坂桃李

    映画


  • 連続テレビ小説『舞いあがれ!』第4回より

    『舞いあがれ!』制作統括が語る、長濱ねるの魅力「場の空気が柔らかく、明るくなる」

    エンタメ

     3日からスタートした福原遥主演の連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)。本作には、ヒロイン役の福原をはじめ20代の人気俳優が多数出演。ここでは、連続テレビ小説初出演となる長濱ねるの魅力やドラマ本編で演じる役柄について、制作統括を務めるNHKの熊野律時チーフ・プロデューサーに語ってもらった。

    長濱ねる

    インタビュー

    舞いあがれ!

    ドラマ


  • 映画『ヘルドッグス』岡田准一×坂口健太郎が相性98%のバディに

    岡田准一「撮影期間中は人間らしい生活は諦めるよね(笑)」 坂口健太郎も共感

    映画

     俳優の岡田准一と坂口健太郎が、日本版フィルム・ノワールで共演。しかも暴力団が擁する精鋭部隊のバディ役で――。字面だけでセンセーショナルなその映画の名は、9月16日公開の『ヘルドッグス』だ。深町秋生の小説を原作に、『関ヶ原』の原田眞人監督が美学を詰め込んだ本作は、全編怒涛のアクションで彩られた野心作。関東最大の広域暴力団・東鞘会に潜り込んだ潜入捜査官・兼高(岡田)は、危険すぎるサイコボーイとウワサされる室岡(坂口)を相棒に、会長の十朱(MIYAVI)の護衛を任されるまでにのし上がっていくが、正体がバレそうになる…。「怒涛」「ぶっ飛んでいる」と回想する現場で、岡田と坂口はどう「生きた」のか。貴重な裏話を語ってもらった。

    ヘルドッグス

    岡田准一

    坂口健太郎

    映画


  • 日向坂46・東村芽依

    日向坂46・東村芽依、得意のスポーツでは「負けず嫌い。グループの名に恥じない活躍を」

    エンタメ

     ほんわかした雰囲気を放つ、日向坂46の一期生・東村芽依。彼女の1st写真集『見つけた』からも、その魅力は十分に伝わってくる。しかし、得意のスポーツ分野では表情が一変、真剣な表情で“負けず嫌い”の一面を発揮する。ギャップに惹(ひ)かれてしまう、彼女の魅力は未知数。写真集撮影の裏話とともに、さらなる一面に迫った。

    東村芽依

    日向坂46インタビュー

    日向坂46

    写真集


  • 弘中綾香アナウンサー

    「選ばれる人にならないと仕事は来ない」入社10年目・弘中綾香アナが大切にしていること

    エンタメ

     2021年の「好きな女性アナウンサーランキング」(ORICON NEWS)では3連覇を達成し、『激レアさんを連れてきた。』『あざとくて何が悪いの?』『ノブナカなんなん?』など複数のレギュラー番組で独自の存在感を放つ、テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー。世間の支持を集める彼女が、雑誌「ダ・ヴィンチ」でのエッセイ連載をまとめた著書『アンクールな人生』を14日に発売した。彼女が思春期をさらけ出し、人生の次のステップに進むためのヒントが詰まった本作。2013年にテレ朝に入社後10年の中で、弘中アナが得た気付きやコミュニケーション術を聞くと、人生をうまく進めるヒントがたくさん返ってきた。

    弘中綾香

    インタビュー


  • 飯尾和樹

    ずん飯尾和樹、『アンナチュラル』が俳優業の転機に 高評価も「勘違いせず軸はお笑いで」

    映画

     柔和でほのぼのとした雰囲気が人気のお笑いコンビ・ずんの飯尾和樹。近年はバラエティ番組だけではなく、ドラマや映画で俳優としても活躍。その独特の存在感は製作陣の評価も高い。そんな飯尾がパブリックイメージとまったく違うシリアスな役を演じているのがドラマ、映画とロングランシリーズとなっている「ガリレオ」の劇場版『沈黙のパレード』だ。娘を事件で失い悲しみと怒りに支配されている父という難解な役に挑んだ飯尾が、俳優という仕事について語った。

    飯尾和樹

    沈黙のパレード

    映画

    インタビュー


  • Chara

    Chara、26年ぶりの演技に「歌っているときと芝居をしているときはあまり変わらない」

    エンタメ

     ディズニープラスの新ブランド「スター」内で配信される日本発オリジナルドラマシリーズ『すべて忘れてしまうから』。本作で主演の阿部寛が演じる主人公・ミステリー作家“M”が足しげく通うBar 灯台の店主・カオルを演じるのが、映画『スワロウテイル』以来、26年ぶりの演技となるミュージシャンのCharaだ。「そのままでいいです」という監督の言葉を信じて臨んだという本作は、Charaにとってどんな感情をもたらしたのだろうか―。

    すべて忘れてしまうか...

    Chara

    ドラマ

    Disney+(ディズニー...


  • [ADVERTISEMENT]

    Hulu | Disney+ セットプラン
  • [ADVERTISEMENT]

トップへ戻る