アクト・オブ・キリング〈オリジナル全長版〉
40分超の未公開シーン追加で迫る歴史の闇
【解説/みどころ】
1960年代のインドネシアで実際に起こった大虐殺の真実に迫るドキュメンタリー。虐殺を行いながら、今も国民的な英雄として暮す人々に接触し、当時の出来事を“再現“してもらうことで見えたものと、彼らに起こった変化とは?オリジナル全長版では、加害者たちの日常風景や政府によるプロパガンダ映像を追加。歴史の裏に隠された闇に深く迫る。
【ストーリー】
かつてインドネシアではクーデーターの余波を受け、100万人規模の共産主義者が虐殺された。しかし実行者たちは裁かれることなく、“国民的英雄“として暮している。監督はインドネシアにいる彼らに接触し、当時の事件を映画として再現することを提案する。
- スタッフ
- 監督: ジョシュア・オッペンハイマー クリスティーヌ・シン 製作総指揮: エロール・モリス ヴェルナー・ヘルツォーク アンドレ・シンガー
- 原題
- THE ACT OF KILLING
- 上映時間・制作年
- 166分/2012年
- 制作国
- デンマーク=ノルウェー=英
- 公式サイト
- http://aok-movie.com/tokushu/
- 配給
- トランスフォーマー
「アクト・オブ・キリング〈オリジナル全長版〉」に関するFAQ
Q.アクト・オブ・キリング〈オリジナル全長版〉の公開日は?
A.2014年8月9日(土)公開
Q.アクト・オブ・キリング〈オリジナル全長版〉の見どころは?
A.1960年代のインドネシアで実際に起こった大虐殺の真実に迫るドキュメンタリー。虐殺を行いながら、今も国民的な英雄として暮す人々に接触し、当時の出来事を“再現“してもらうことで見えたものと、彼らに起こった変化とは?オリジナル全長版では、加害者たちの日常風景や政府によるプロパガンダ映像を追加。歴史の裏に隠された闇に深く迫る。
Q.アクト・オブ・キリング〈オリジナル全長版〉のストーリーは?
A.かつてインドネシアではクーデーターの余波を受け、100万人規模の共産主義者が虐殺された。しかし実行者たちは裁かれることなく、“国民的英雄“として暮している。監督はインドネシアにいる彼らに接触し、当時の事件を映画として再現することを提案する。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram