犬に名前をつける日
小林聡美が命の現場を取材するディレクターを好演
【解説/みどころ】
『すべては海になる』でデビューを果たした山田あかね監督が、自らの体験を基に作り上げたドキュメンタリードラマ。動物の保護活動を続ける人々を4年に渡り取材した200時間を超える映像に、小林聡美が主人公に扮するドラマを融合させた。福島の原発20キロ圏内や動物愛護センターなど、命の現場で揺れる取材者の気持ちをリアルに描き出す。
【ストーリー】
テレビディレクターの久野かなみは愛犬を病気で亡くしたことを機に“犬の命“をテーマに映画を撮ることに。取材のため、動物保護センターや福島の原発20キロ圏内から救われた犬のシェルターを訪れたかなみは、保護活動をする人々の懸命な姿に心動かされる。
- キャスト
- 小林聡美/ 上川隆也/
- スタッフ
- 監督: 山田あかね 脚本: 山田あかね
- 上映時間・制作年
- 107分/2015年
- 制作国
- 日本
- 公式サイト
- http://www.inu-namae.com/
- 配給
- スールキートス
「犬に名前をつける日」に関するFAQ
Q.犬に名前をつける日の公開日は?
A.2015年10月31日(土)公開
Q.犬に名前をつける日の見どころは?
A.『すべては海になる』でデビューを果たした山田あかね監督が、自らの体験を基に作り上げたドキュメンタリードラマ。動物の保護活動を続ける人々を4年に渡り取材した200時間を超える映像に、小林聡美が主人公に扮するドラマを融合させた。福島の原発20キロ圏内や動物愛護センターなど、命の現場で揺れる取材者の気持ちをリアルに描き出す。
Q.犬に名前をつける日のストーリーは?
A.テレビディレクターの久野かなみは愛犬を病気で亡くしたことを機に“犬の命“をテーマに映画を撮ることに。取材のため、動物保護センターや福島の原発20キロ圏内から救われた犬のシェルターを訪れたかなみは、保護活動をする人々の懸命な姿に心動かされる。
あわせて読みたい
最新ニュース
おすすめフォト
おすすめ動画 >
-
X
-
Instagram